
保育園で青色の氷でお絵描きさせられ、洋服が汚れた。着替えさせず、手を洗うと色が落ちた。理解できずモヤモヤ。
保育園で色をつけた氷でお絵描きをするので汚れてもいい洋服で登園させてください。とのことで昨日は、汚れてもいい格好で登園させました。お迎え行くと朝と同じ格好で両手が青色で染まってる。(青色の色をつけた氷でお絵描きしたらしい)お風呂で手を洗わせたら、両手の青色が綺麗に落ちました。園に置き着替えもあるはずなのに着替えさせないんでしょうか?? 普段お世話になっているため、クレーム入れないですが、モヤモヤしまして。。 ちなみに小規模保育園です。クラスの人数.2名減って、5人か4人くらいです。
- ちびっこかいじゅうまま(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
服にも色がついてたのですか?👀

なひまま
服が汚れてなかったら着替えないと思います💦
-
なひまま
どのくらい汚れたら着替えさせようと思う気持ちの範囲が先生とかいじゅうママさんとで今回は違ったんでしょうね💦
先生はこのくらいならと思ったんじゃないでしょうか?- 9月12日

airyu
服も汚れていたのでしょうか?
念の為汚れてもいい服を着てきてもらったけど、汚れなかったから着替えなかったのではないでしょうか?

ぴ
服が汚れてないなら別に着替えなくていいと思いますが、手を洗ってないことのほうが気になりました🤔

ちびっこかいじゅうまま
両手。洋服汚れて青く染まってました。

ちびっこかいじゅうまま
洋服汚れているのに着替えさせないのかな??と疑問に思いまして。
はじめてのママリ🔰
うちの園も小規模ですが色水遊びや汚れるだろうってときは着替え一式準備の連絡あったり給食でどこ汚れたの?レベルでもお着替えしてたりしてます😂
気になるなら昨日こうだったんですけど本人着替えや手洗いいやがってやらなかったのでしょうか?💦と聞いてみてはどうでしょう🤔🤔