![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週目で心拍確認予定。重い仕事で悩み、いつ職場に伝えるべきか悩んでいます。母子手帳受け取り後がいいでしょうか?
現在妊娠5週目あたりだと思います。
胎嚢確認が出来、2週間後に心拍等の確認と言われました。
仕事は動物関係をしていて重いものを持ったり、立ちっぱなしがほとんどです。
まだ悪阻も完全には始まってないですが、日に日に気持ち悪さが増してる感じはあります。
職場にはどのタイミングで伝えるべきですか?
妊娠確定し、母子手帳をもらってからですか?
安定期という方も居たので、いつが良いのかと迷っています。
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目)
![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥
私は悪阻が6w頃から酷くあったので、その時点で職場の部長に伝えました。そこから安定期を迎えた時に他の社員みんなにも報告をした形を取りました😌♡
その後は切迫早産を診断されたりでそのまま最後の挨拶ができぬまま産休に入りましたが事前に早めに挨拶をしていたので大きな心配はありませんでした🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も初期からつわりが酷く仕事内容も力仕事だったので母子手帳をもらった8wぐらいで上司には伝えました!他の社員さんたちは安定期入ってからでした✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の場合は産婦人科に行く前に軽くしたかもしれませんって伝えて、心拍の確認した後嬉しくて我慢できずに職場の1番偉い人にすぐ言ってしまいました笑
これから迷惑かけるかもしれませんがとよろしくお願いしますと笑笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も重いものもったり立ちっぱなしの仕事だったので上司、管理職には妊娠がわかって即報告しました!
つわりも7w〜ひどくなり3週間ほど仕事を休まないといけないくらいひどくなったので早めに報告しておいてよかったです☺️
同僚には仲の良い人に自分のタイミングで伝えました✨
コメント