![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
牛乳パックを使った遊び道具を作りたいが、20パックほど手に入れたい。ジュースやコーヒーはあまり飲まないので、他の消費方法を知りたい。野菜ジュースやコーンスープはNG。
子供の遊び道具を作ってあげたくて牛乳パックを大量に手に入れたいのですが、なにかオススメの消費方法ありませんか?
牛乳は旦那と子供が飲むので買っていますが、1週間に1本ぐらいの消費ペースです。
ジュースやコーヒーはあまり飲まないので出来れば他のものがいいです。
野菜ジュースやコーンスープなどは旦那が嫌いで飲みません。
なるべく早めに20パックぐらいほしいです…。
まずはゴミをもらう方法以外で考えてみようと思っています。
- はじめてのママリ🔰
![りす6号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす6号
メルカリで買ってみてはどうでしょうか?
けっこう夏休みの工作用とかに需要があるらしくて出品してる人たくさんいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
牛乳を使うご飯をたくさん作るとかどうでしょう!🥹
例えば、グラタン、クラムチャウダー、クリームスープ、ぷりんなど!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お菓子は消費するの多いと思います!
ホットケーキ、牛乳寒天、プリンなど。
あとはグラタン、リゾット、パスタなど🙆♀️
ホワイトソースにすれば冷凍もできます!
コメント