※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

臨月妊婦がベビーカーの必要性について相談。生活スタイルや夫の意見を述べ、AB型かB型か迷っている。経験者のアドバイスやおすすめのベビーカーを求めています。

【ベビーカー要否】
予定日が10月の臨月妊婦です。第一子です。
ベビーカーについて先輩方のアドバイスがいただけると嬉しいです。

◯生活スタイル
•大阪郊外住み
•スーパー徒歩7分
•お出かけは主に電車、遠出はカーシェア(頻度月1-2回)
•駅、児童館まで徒歩15分
•病院はタクシー利用

私は重いのが苦手、お出かけが好きなのでAB型ベビーカーでメリオ、ヌナ等の少し値が張るものを早いうちに購入して長く使いたいと思っています。(憧れもあります笑)

夫はAB型ベビーカーは不要で、6、7ヶ月〜でB型を購入したいようです。
理由は

•新生児〜数ヶ月は頻繁にお出かけしない
•電車、街、スーパーで見る小さい子はだいたい抱っこ紐
•AB型は大きくてかさばるので、結局コンパクトなB型に買い替えすることになるのは?

夫の意見を聞いて、たしかに大型のベビーカーはスーパーや電車であまり見ないかも、、と感じました。

AB型を買っても使う機会が少なく、B型に買い替える方は多いのでしょうか。
私のような生活スタイルで、6ヶ月までベビーカーなしでも大丈夫かご経験から教えてくださると幸いです。

おすすめのベビーカーもあればよろしくお願いします😊









コメント

はじめてのママリ🔰

私は旦那さんの意見に賛成です🙋🏻‍♀️私も同じくサイベックスに憧れ何も考えずメリオ買いました笑
月齢の小さい頃は思ったよりベビーカー使わないし、それなら持ち運び便利なリベルを買えばよかったって思ってます……

カナ吉

同じような生活環境で、長女の時から3輪の大型ベビーカー使ってますが、A B型とB型は全く違うと思います。
私はA推しです。

長いんですが、

・荷物たくさん積めます。A B型は丈夫な分めっちゃ積めます。毎日の買い物で、牛乳や野菜、子どもの着替え、水筒など重いもの積んでもゆとりあります。
下の荷物入れの容量が違います。
Bは積めるけど乗り切らないので押し手にぶら下げますけど、ベビーカーひっくり返りそうになります。

・押し心地が違います。しっかりしてる分安定感あって、ガタガタしない。
新生児から乗ってるので、乗るのが当たり前と言うか、あまり嫌がりません。個人差あると思いますが。
ずっと抱っこ紐で育った子を、7.8ヶ月からベビーカーに乗せると慣れてないし、乗り心地も違います。

・半年まで抱っこ紐と言いますが、ずっと抱っこは身体がきついです。
新生児でも3キロだし、育ってくるとずっと重いです。産んだばかりだと余計にキツイと思います。
それに日常の買い物も徒歩で行くとなると、+買った荷物もなのでしんどいです。

・お出かけ好きなら、ベビーカーで寝てくれてる間に親が休憩出来るし、上手くいけば2時間くらい寝てくれます。
半年くらいずっとお出かけするな、抱っこ紐だけで行けって、夫が言うならちょっと酷くない?って思います。

・特に夏、日除が大きいと子どもに直射日光が当たらないので暑くありません。
B型は小さめです。
日除がしっかりしてるとよく昼寝してくれます。


A B型は高いし、大きいけど、車じゃなくて電車、徒歩中心なら子どもが2歳くらいになるまでめちゃくちゃ使います。めっちゃ使うものに機能性を求めるのはどこが勿体無いんだろうと思います。

Bでも普通にいけると思いますが、私は便利さが格段に違うと感じました。

自分で B型にすると決めるなら良いですけど、夫の反対で無しになるのはしこりが残ると思います。

あと、自分の好きなベビーカーだと、お出かけしててちょっと気分が上がりますよ!

あめ

小さい頃は旦那さんのいう通りスーパーか小児科くらいしか行かなかったので抱っこ紐でなんとかなりました!

yoyo 6+使ってますが、やっぱり小さくなるのめちゃくちゃ便利です。
電車めっちゃ乗ってますがやっぱり小さくて軽いほうが便利です!
エレベーター待ち人数多いときは畳んで運べますし車内混雑のときも畳んで足元に置いてます!

友達から貸してもらったトラベルシート対応のベビーカー貸してもらって電車乗ったのですが空いてる時間乗ってもめっちゃ大きくて邪魔だなと思ってしまいました😂
荷物入れ大きいのは羨ましいなぁと思いますが🤔

でもメリオとヌナに憧れる気持ちわかります🤭
私もヌナ欲しかったです笑

ちなみに東京郊外住んでますが近所のスーパー、メリオめっちゃ見ます笑

はじめてのママリ🔰

同じような生活スタイルです
6ヶ月までベビーカーなしでもいけるかと思います!

産後2ヶ月くらいの時に友達と外食する機会があって、テーブル席だったのでベビーカーいるな、、!と思いそこでやっと買いました。座敷とかだったら買わなかったです。ちなみにアップリカラクーナクッションです。

11月生まれで寒さでお散歩もあまりせず、、。したとしても密着して暖かい抱っこ紐ばっか使ってました😇

9ヶ月の今、B型ほしぃな〜と思ってます😂

大きな買い物ですので、レンタルで様子見もありかもです☝️

むぎ

必要になったら買うでいいかなと思います🧐
ちなみにAB型もB型も持ってます!

AB型は抱っこ紐での外出が汗だくで大変になったから買い、B型は2人目妊娠して自転車での保育園送迎が出来なくなり、徒歩で送迎してたけど道中に「疲れた、抱っこ」が多く、お腹も大きくなってきて辛くなり、持ってたベビーカーだと体重オーバーだったので22キロまで乗れるリベルを買いました。

どちらのベビーカーも今も使ってるので生まれてからでも遅くないと思いますし、もしAB型を買うなら大きくなってからも乗れるように耐荷重はしっかり調べてからをオススメします😂

とまと

うちは、抱っこ紐2種類持ってますがどちらも合わなくて全く使わなくて最初からABベビーカーでした😣
同じく重たいの嫌だし、荷物も乗せられるので…
そして、ある程度大きくなってからリベル買いました☺️
ベビーカー拒否も全く無かったですが、
逆に抱っこ紐メインでしていた友達の子はベビーカー拒否が凄くて少し大きくなってから大変そうでした😅💦

産まれてからの生活スタイルで買ってみてもいいと思いますけどね☺️

日月

ベビーカー、すごく高いのでなくても良いと思いますが、私は同じような生活環境で、買って大正解でしたよ😊✨
8月生まれと1月生まれです。
それぞれアップリカのAB型を使ってましたが、1ヶ月検診が終わってからは散歩や買い物はもちろん、おでかけもベビーカーなしでは生活できませんでした。
児童館もベビーカーで行ってました。
抱っこ紐の方がいらなかったくらいです。
8ヶ月頃からB型ベビーカーや自転車も使いましたが、やはりよく寝るうちはAB型は必須でした。

スーパーも、休みの日は家族で出かける人も多くて抱っこの人が目立ちますが、平日の昼間はベビーカーの人も多いです。
電車もベビーカーで乗ってました。

なーまむ

赤ちゃんに合うかわからないので
ベビーカーいらないやって思ってましたが、ショッピングモール行ったりランチ行くことになった時はベビーカーがあればご飯食べられるなって思ったので
中古ですが試しにメルカリでコンビのAB型買いました‼️
ちょっとの段差があるところでは、つまずくのでたまに危ないなって思いますが、密着は暑いしずっと抱っこもキツイので、あったらあったで便利です😆
まだ暑いので頻繁に使いませんが涼しくなったらお散歩に使おうと思います!!
最初はそんなにでかけないし
たぶん真冬は使わないですよね〜

来年使うとしたらB型の方がいいと思います‼️
赤さんによっては背中の角度があるB型の方が好きみたいなので😆

買い物のときはベビーカーだとカゴが持ちずらいので抱っこ紐が良いかと✨

はじめてのママリ🔰

シングルタイヤのAB型を買うとB型は買わなくてもいけるなという印象です。
ダブルタイヤのベビーカーの方がB型に買い替えている印象です。
私は生後3ヶ月頃から電車で整骨院に通っていたのでベビーカーを重宝していました(夏場の抱っこ紐は母子共に暑いので)。

秋生まれですので、6ー7ヶ月待つのもありだと思います☺️
B型の方が、やはり便利だと思います🥺