子育て・グッズ 離乳食で鶏もも挽肉をレンジで加熱して、冷凍するという方法は問題ない… 離乳食で鶏もも挽肉をレンジで加熱して、冷凍するという方法は問題ないでしょうか? レンジでは全部で10分くらいチンして見た目的には赤くはないし出来てると思います。 最終更新:2024年9月13日 お気に入り 離乳食 熱 レンジ 肉 冷凍 はじめてのママリ🔰 コメント ぴよ 肉の量がわからないので 的外れだったら申し訳ないですが 10分もチンしたら固くなっちゃいませんか? 私はですが 離乳食のときは 湯通しして余分な脂落としてました! 9月11日 はじめてのママリ🔰 固くなります笑 心配性過ぎてかなり長くやってしまいます🤣 やはり鍋で茹でる方が良さそうですよね!ありがとうございます! 9月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
固くなります笑
心配性過ぎてかなり長くやってしまいます🤣
やはり鍋で茹でる方が良さそうですよね!ありがとうございます!