※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

看護師が勤務する病棟の1日の流れについて相談です。帰りが遅い理由や忙しさに疑問を感じています。

看護師の方、コメントほしいです。
現在地域密着型の急性期〜慢性期まである病棟に勤務しています。

大したことをしていないのに、何でこんなに帰るのが遅いのだろうといつも思っています。早くて18時半、遅くて20時頃に退勤します。

私だけ遅いのではなく、むしろ私は子どもが小さいから早く帰らせてもらってる方です。

1日の流れをざっと記載するので分析してほしいです・・・。笑

固定チーム(2チーム)に分かれてます。
それぞれリーダー1人ずつ、フリー1人ずつ(9時〜15時までのパートの方)、メンバー4人ずつ、遅出1人の計11人が日勤勤務者です。

フリーが定期入院、遅出が緊急入院をとってくれます。

8時過ぎ 出勤
    情報収集、点滴や薬を出す、受持数は6〜7人
8:45 夜勤者からの申し送り
9:00 師長からの連絡
9:10 チームに分かれて申し送り
9:30 点滴作る、ラウンド開始

AMはバイタル、清潔ケア(自分のところが終わっても同じチームの患者が残っていたら手伝う)、オペ準備、血糖測定
これだけなのにもう11時半です。

交代で休憩し食事介助や下膳に回る。

PMは
・カンファレンス(13時半〜14時過ぎまで)
・ラウンド、点滴更新、バイタルまだの人測定する
・清潔ケアの残り、皮膚処置などあれば
・医師から家族へのICに参加(看護師は必ず参加。1時間ほど取られます)
・家族の面会の誘導(患者をデイルームに連れてこないといけない)
・オペ迎え

16:00 オムツ交換に回る
みんなバタバタして揃わないときが多く、1人で回ることもあり17:00頃に終わる

記録ができるのが17時過ぎです。
何のメーカー?というポンコツ電子カルテで記録が多い。
記録終了後も薬をさばいたりしています。

入院も取らないし大したことしてないのに何でいつもこんなに忙しいのか不思議で仕方がないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

二次救急の総合病院の外科内科混合病棟勤務です。
9時〜17時が定時です。
チームナーシングで2チームに別れてそれぞれリーダー1人と午後からは部屋持ちになります!

8時40分 出勤、点滴作り、情報収集
9時〜師長から連絡(その日のオペの予定や予定入院など)
夜勤がリーダーに申し送り
リーダー以外の人は9時〜部屋の環境整備(その間日勤の助手さん達がオムツ交換、陰洗してくれます)
シーツ交換の日は環境整備と同時にシーツ交換も一斉にやります。

9時半〜点滴交換、バイタルチェック
10時半〜リーダーがメンバーへ申し送り(眼科やウロなどのオペは午前中なのでオペ担当の人はこの辺で少し忙しくなります)
11時〜外科回診
11時半〜二手に分かれてお昼休憩
血糖測定周り、外科のオペは午後からなのでオペ準備、家族対応など
13時 オペ輸送(オペ担当の人は先にお昼休憩入り12時半には出てきてオペの最終確認し、だいたい13時頃出棟)

14時〜それぞれ1部屋受け持ちになりラウンド、点滴チェック
(午後のオムツ交換助手さんが回る)
15時〜記録
終われば薬が薬剤部から上がってくるのでセットしたり
検査について行ったり、IC聞きに行ったりそれぞれ色々します
16時半〜リーダーが夜勤に申し送り
その間メンバーはコール対応や点滴チェックなど

17時には全て終わり全員定時で帰ります
オペが長引いた場合は11時半〜19時半出勤の遅番がいるので、遅番の人に託します。

まずオムツ交換と陰洗はうちは全て助手さんがやるのと(デク処置ある人、バルーン入ってる人は看護師)
検査も造影とか以外の送り迎えだけの人は基本的には助手さんが連れていきます。

病床数が多いとかですか?
うちは個室4部屋
2人部屋1部屋
6人部屋6部屋で

MAX42床です。

あとは夜勤がもうあとは任せて〜早く帰って〜という雰囲気なので点滴の速度遅くなっちゃって交換できなかったりオペ遅れてても全て夜勤におまかせして帰ることが多いですね🙃
記録は部屋の受け持ちがないリーダーがほぼやるので、メンバーは午後のバイタルチェック回った数人のバイタル入れてSOAP入れるだけなので本当にすぐ終わります😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    急性期で定時で帰れるってすごいです🥺✨
    まず9時からというのがめちゃくちゃ良いですね!!

    うちの病院はおむつ交換も清潔ケアも検査移送も看護師がやってるのでそこがまず違いますね・・・😳💦
    記録もアホほどあります。笑

    内科外科の病棟50床+結核病棟4床でだいたいいつも50床ぐらいです😭

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝がゆっくりなのでママさんが多いのでお互い様!って感じですごく休みやすいです🥲
    でも1日7時間勤務なので土曜9〜13時で出ないといけなくて、日勤常勤だと週6勤務しないと正社員にはなれなくて😭
    私は6日勤はキツイので夜勤もやってなんとか、って感じで常勤でやってました(今は育休中です)

    看護師の業務量が多い感じですね。
    それはでもどうにもならないですよね、、、?オムツ交換助手さんにやらせてくださいとか言えないですもんね笑

    でもそこまで残業したり帰りが遅くなるなら業務の仕方考えないといつまで経っても変わらないですよね。
    看護師イコール鬼残業みたいな風習変えないとママさんナースはどんどん辞めていくと思います😊💦

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

だいたい流れはどこも一緒だと思いますが、カルテ打ちながらの検温ですか?
受け持ちが清潔ケアもするとなると本当に時間がないと思います。
フリーと遅出が朝の点滴を回る、清潔ケア数人回る、血糖測定をするとか、機能別看護にしたら受け持ち業務も楽になるのかな?と思います。
午後からもカンファなど時間が取られる業務が多いですね…
私も総合病院時代は定時に帰れることなんてほとんど無かったです。なんでそんなに時間がかかっていたのか謎です笑
何が1番時間かかるかってゆったら記録なんですよね。しかも業務の最後に一気にすると疲れてるしはかどりません💦記録を後回しにするのが1番の原因だと思います。