![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
イナムドゥチ、味が濃い物もあるので、薄めた方が良いかと思います。
うちは、幼児食になってしばらくしてからしかあげた事ないです。
椎茸やこんにゃく、噛みづらそうですし。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
レシピによってはピーナッツバター入れてたりするので、その辺がクリア出来るなら汁だけあげると思います〜
あとはかまぼこもアレルギーみた方がいいかなって思います。
-
ゆう
ピーナッツバター入ってるんですか?お味噌にですか?
家で作ってあげる予定でした💦
かまぼこアレルギーあるんですね😭- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
イナムドゥチの味噌は大丈夫だと思いますが、お店とかだとピーナッツバター入ってる所もあると思います〜
うちも実家は入れてます。
かまぼこは卵が入ってる可能性があります💦
なのでその辺が大丈夫なら普通の汁物かなーって思います😀- 9月10日
-
ゆう
味噌は大丈夫なんですね!
良かったです😭
卵はアレルギーなさそうなので、大丈夫そうです。
大人用に作ったので、にんじんや汁を取り分けてあげたいと思います!ありがとうございます🙇♀️- 9月10日
ゆう
ありがとうございます!