

ママリ
実親からは15万くらいで、義両親からは150万頂きました💦結婚祝いも含んでます

はじめてのママリ🔰
結婚式の費用として両家それぞれ200万くらいずつ出してもらったと思います。
それとは別で義両親にはお祝いで50万分ほど家具を買ってもらい、両親には100万もらっています。

はじめてのママリ
婿養子なので実親が全額持ちました!
金額は650万でした!

ままり
義両親は文化の違う外国人なので貰っていないです。実両親からはお祝いが確か300万だったと思います。別で結婚式の費用で50万くらい出してくれました

はじめてのママリ🔰
義両親からは300万
両親からは150万です。

はじめてのママリ🔰
どっちもゼロです!!

もも
結婚式の費用としては頂いてませんが(2人きりで海外挙式)、
結婚祝いは実両親100万、義両親30万を頂いてありがたかったです😌

ママリ
実両親からウェディングフォト代50万出してもらい、義両親からは結婚祝いとして新居の家電(冷蔵庫その他)を買ってもらいました。
どちらも現金はなかったです。

ゆり
義両親から結婚資金として200万。
実両親から新婦側にかかった費用70万に加えて家電代30万新婚旅行お小遣い10万。
有難かったです。

はじめてのママリ🔰
実親から100万、夫の両親から130万で夫の分のご祝儀はその後義両親に返しました!

よんひょん
結婚式費用もらえるもんなんですか!?!
知りませんでした笑
結婚費用としてゼロで逆に沖縄で挙げたので両親全額払いました😂😂

はじめてのママリ🔰🔰
援助は断ったのでゼロです!
祝儀として包んでもらった分(10万ずつだったかな?)だけですね🤔

はじめてのママリ🔰
援助ではなく、お祝儀として実両親から20万、義両親から10万でした😨

はじめてのママリ🔰
結婚に際して300万。
住宅購入時に200万。
私が独身時代に家に入れていたお金をそのまま全額貯金してくれてました。

ママリ
義両親からは0でした😂
実両親から結婚式費用150万ほど、結婚祝い100万いただきました🥹

はじめてのママリ🔰
義理の両親100万
実親100万でした👍

はじめてのママリ🔰
実家からは結婚祝いも含めて100万いただきました!
さらにデザートビュッフェをつけるか悩んでいたらつけて!とのことでビュッフェ代も出してくれました😂
あと実家の近くから式場までのバス(親族がのる)も母が手配してくれました。
義両親はご祝儀として20万包んでくれました😊
コメント