※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育中、育児情報をどう得ているか悩んでいます。SNSは情報が錯綜していて、育児本は読む気が起きない。他の方はどうしているのか知りたいです。

自宅保育の方って、どういう風に育児の情報得てますか?

この年齢にはこういうことを教えた方がいいとか
今はこういう遊びをした方がいいとか、、、
そういうのはなにかで勉強してますか?

近くの児童館?支援センター?はめちゃくちゃ汚くて行かないです。

今はSNSがあるので、嫌でも"コレさせた方がいい!"とか目に入りますし
あ、こういう事させないといけないんだ…とは思うんですけど
SNSで育児を学ぶのもなんだか違う気もして(よくない情報もあるので)
かと言って育児本とか読むほど真面目でもなく…
面倒臭い性格しててすみません💦
気になるのに行動にはうつせないような奴なんです、、

皆様どうされてるか知りたいです。

コメント

きなこ

SNSから他の子の情報を見ることとないし、本を読んだ理で勉強する子供してないです!コレさせた方がいいとかも気にして取り入れたことないです!
上の子も下の子も、それでも勝手にその子にあった成長をしてきたので😆

  • きなこ

    きなこ

    誤字すごくてすいません🤣
    本を読んだり勉強することもしてないです!です!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字めっちゃ笑いました😆🤭

    ありがとうございます☺️
    あんまり気にしないようにします!

    • 9月10日
  • きなこ

    きなこ

    支援センターとか児童館が汚くて行けないなら、幼稚園とか保育園の園庭開放とかどうですか?😆✨調べると色々ありますよ!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!そういう手もありますね!!
    そうします!ありがとうございます😊

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

育児本とか見ないタイプなので基本ネットで見て、こんな事したりできる様になる時期なんだなーという目安位にしか思ってないです。
しないといけないとかした方がいいと考えると疲れるので子供の成長に合わせてますよ。

例えばお子さんの年齢位だと手づかみ食べ、コップのみ、ストロ飲み、拍手やバイバイや指差し、スプーンやフォークで食べるなどができる時期だったりしますけど全部今やれてないといけないわけではなくて、そういう事ができる様になってくる時期ではあるでも後は個人差だから焦る必要ない位に受け止めてます。

はじめてのママリ🔰

一歳半までは、公園行ったり家で本の読み聞かせとかですかね?🤔
後は本人が興味示したことをやらせてあげたりって感じで
SNSも見たりしましたが、正直そんなの出来ないし、ふーんくらいにしてました!

はじめてのママリ🔰

全く一緒です🥲
育児本読むの面倒で読んだ事ないですし
SNSの育児マスター?的な人が載せている事も『すげー』って思いながらも真似するなんてできなくて💦
そのままきてます笑
いろんな情報をネットで見かけても、自分の信念に当てはまるようなこれだけは!って最低限のものってあると思うので
それだけ守れたり実行できてたらいいのだと思います🙆‍♀️♡

ママリ

育児本もSNSも単純に統計やうちのこの場合は!でしかないので参考にしたことないです😅
毎日過ごしてる中で子どもが興味あることをやらせてるだけです!