※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の発達について悩んでいます。支援センターに通い成長は見られるものの、焦りや不安が尽きない状況です。何か変わる方法はないかと悩んでいます。

吐き出しですもう疲れました。本音です、批判やめてください。
もうどうしたらいいですか?もう辛いです。
普通ってなんですか?

一歳半をすぎた娘の発達を気にする日々に疲れてしまいました。
まだ発語がありません。積み木も積みません。いわゆるグレーってやつなんでしょうね。
指差しは真似て指差ししてるくらいに最近なった程度で前に言語聴覚士にも全体的に発達がゆっくりだと言われました。一歳前後の発達だと。
歩いたのも一歳4ヶ月で遅いと言われてしまいました。

療育に通わせる予定でいます。
娘が何かするたび、これって発達障害の特徴なのかな、知的障害の子って…とかそんなことばかりにしてきては検索して落ち込んではまた戻って安心してまた落ち込んでを永遠に繰り返しています。

自分でもわかっています。じゃあ何か障害などがあると分かったら自分は娘を捨てるのか?嫌いになるのか?
そんなことがあるわけがありません。娘が楽しく生きていけるように努力するだけなのです。
何かあっても娘のことを嫌いになるとか、気持ちが変わるなんてことがあるわけがないしそんなことにならないのに
こんなに検索して安心して落ち込んで、
自分の子と同じような発達の子がいないかな。同じような感じで通常の発達の子は居ないかなとかずっとやっています。

なんでうちの子はできないんだろう。
なんでやらないんだろう。
私がそれを思っていて、何かをしても変わらないです。

確かに支援センターに通うようになり成長がすごく見られます。
これができるようになったとかすごくわかりやすいものがあるわけではないですが、行動や表情の少しの違いから刺激を受けているなと感じています。

でもそれでも同じくらいの子よりは全然遅くて。
でも私が焦っても泣いても怒っても何も変わらないんです。
なるようにしかならないのはもうわかってるんです。

こんなにモヤモヤしても定型かもしれないし、
やっぱり何かあるかもしれない。
今何か変わるわけじゃなくて結果はもう決まってて、それが出てくるか出てこないかだけなのはもうわかってるんです。
考えても変わらない。なのにずっと考えてしまいます。

支援センターで娘と似たような体格で娘よりもちゃんとできてる子を見るたび、娘よりも早く生まれた子であってくれ、娘よりも年上であってくれと思ってしまいます。
でも大体娘よりも後に産まれた子です。

考えても仕方ない考えたくないのに考えてしまいます。
どうしたらいいんですか?もう辛くて辛くて

コメント

まゆ

息子は1歳4ヶ月で歩き出して
1歳半でマンマ!しか言えず…
発達は遅い方でしたよ😂

2歳から発語が爆発的に増えて
記憶力すごくて、地方の人しか知らない電車とかまで名前や色など覚えてました😌🙌
今はうるさいくらい喋るし走り回ってます!

他の子と比べちゃう気持ちもわかりますし、発達が遅いことも気にしちゃいますよね
でもまだまだ個人差がある時期ですし、様子見でもいいと思いますよ。
1歳の可愛い時期、しっかり目に焼き付けてあげてください😍✨
大きくなったら、懐かしいこんな時期もあったなーって思う日がくるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    可愛い時期ですよね、それも大切だってわかってるつもりでも考えてしまったりします💦

    専門家に見てもらったりしましたか?😭

    • 9月9日
  • まゆ

    まゆ


    専門家にはみてもらってないです!
    1歳半検診で様子見だね、と言われました💦

    • 9月10日
ぴよ

うちも歩き始め1歳4ヶ月くらいだったと思います!
確かに周りと比べるとちょっと遅いな〜とは思ってましたが
別に比べる必要ないし気にしてませんでした🤣
発語も1歳半健診(1歳7ヶ月)のときにママとワンワンくらいでグレーですねくらいに指摘されましたが、そんなことないやろ!と思ってました🤣

上にきょうだいがいたり
保育園•こども園通ってたりするだけでも環境も違って
同じ環境で育ったきょうだいでも差がある場合もあるし
本当に個々によってだから早い子は早いと思います。
だから比べるだけ無駄かな〜と思ってます😇

私にとっての普通は我が子です!
っていうと随分自己中心的に思われるかもしれませんが、
よその子は私の子どもではないし、
よそはよそ、うちはうち。
比べるとしたら過去の我が子と現在の我が子です🤣

ゆっくりでも着実に発達してます!
今の我が子は今しか見れないので、
これからを心配する気持ちも勿論だけど、
「今」だけをみるのも素敵なことだと思います🥺💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、
    最近支援センター通い始めたくらいだし。と考えたりもしてます😭

    私もそんな感じしないけどなあと思いつつもゆっくりなのはわかるのでどうにも吹っ切れず😭

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

同じ一歳半をすぎた娘がいます。
そして、状況も全く同じです。できない事も同じ、歩いたのも一歳3ヶ月の後半でした。

私も毎日毎日、考えすぎて疲れました。もうしんどいですよね。本当にお気持ちわかります。
私の娘は、後追いや人見知りもなく、保育園に通ってますが泣いた事などもありません。
保育園でも発達が遅いのが毎日見てわかるので辛いです。
比べないように、娘は娘と分かっていても、どうか定型であってくれ、と毎日願っている自分に嫌気がさします。

すみません、なんの解決や励みにもなりませんが、同じ気持ちの人がここにもいます、と伝えたかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方からのコメント、とても嬉しいです。

    うちは自宅保育なので比べるのは支援センターとかSNSなのですが、支援センターで積み木を上手に積んでた子も一歳5ヶ月、指差しでちゃんとアピールしてた子が一歳2ヶ月、
    うちの娘はどうぞは私にしかやってこなくて〇〇にどうぞしてとかできないのですが、
    一歳なりたてくらいの他の子が私に物をくれたりしました。
    その度に、あぁ…ってなります。

    療育とかって考えたりとかしてますか?また、同じく言語聴覚士とかに相談とかってしてますか?
    実は近々、療育に繋げてくれる障害支援センターの方と面談をする予定があるんです…

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    支援センターや保育園に行くと伸びるよ、成長するよ、なんて言われますが他の子との差を見ては落ち込みますよね…
    言葉は全くありませんか?

    療育考えていますが、一歳半だと繋げられない、と言われました…保健師さんに言われたのですが、直接障害支援センターへ連絡しましたか?

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だだだとかそういう感じです。
    以前一時保育に預けて迎えに行った時に、ママーと言いながら泣きついてきたのですが私だと分かって言ったのががわからないので発語だとカウントしていません…なので全くないでいいと思います。

    地域によって違うみたいなんですよね💦
    私のところの流れが、検診で保健師にゆっくりだねと指摘されて様子見でもいいですが言語聴覚士に相談しますか?と聞かれたので、お願いします。と伝えて、言語聴覚士に見てもらい、そこで療育のパンフレットをもらいました。

    そこで言語聴覚士さんから療育の話をされましたと障害支援センターに電話して面談につながりました💦
    でも言語聴覚士からは、3歳〜の子が多いから療育に行ったとしても同じくらいの子がいるかはわからないとは言われてます。。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちはマンマ?はたまに言ってますが、ご飯の時ではなく関係ない時に言っているので発語とカウントしていません…😞同じ感じですね😔

    一歳半検診でですか?
    私の所は来月一歳半検診なんですが、そこで出来ない事があっても2歳まで様子見になるそうです…言語聴覚士や療育に繋がれるなんて羨ましいです。
    娘さん、後追いや人見知りはありましたか?

    • 9月10日
haru

娘も発達ゆっくりでした。
1歳半の検診で発語も少なく(2つくらい)、親子教室へ通ってました。
周りの子が発達が早い子が多くて、凄く不安でした。娘は好きだけど育児が楽しく感じなかったです。

現在5歳で発語は多くなりましたが、記憶力の部分で不安があって検査し、自閉症スペクトラムで療育通ってます。
いろいろな先生や支援員の方のお話も聞けて、少しづつですが、私の気持ちも波があるので…不安と安心を繰り返してます😂

不安な時は気持ちの持ちよう!って最初は暗示をかけてましたが、辛くて苦しい時は詳しい小児科の先生など相談して、今は大丈夫なのか検査居るのか、もっとハッキリさせても良かったのかも…って今更思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    他の方のSNSの投稿とか本当に見たくなかったです。
    なんならユーチューバーの子供載せてるのとかも見たくないです。

    気持ちを切り替えられると動けるんですけど、医師に相談とかそういう話になると覚悟決めないといけない気がして辛くなったりします💦

    • 9月10日
  • haru

    haru

    見たく無いですよね😭
    私はSNSでエッセイ漫画とか見かけて結構落ち込みました💦今思うと脚色も有る部分もあるんだろうと思えるんですけどね。

    覚悟決めるの辛いですよね…私も年中の中ばで先生から、念のため検査しても良いかもって言われて、やっと覚悟出来ました。
    でももう少し早く自分から動いても良かったなぁ…って今だから思えちゃいます😔

    • 9月10日