コメント
えぽ
こども園になる前の話しですが、知り合いが預けてました(^^)
病院の裏と言う事もあり、病院関係の方も多いと聞きましたよ。こども園になる前は、乳児園に預けていて、幼児から幼稚園に通わせていました。
保護者の集まりや行事の多さは分かりませんが、知り合いは旦那さんと協力して、幼稚園、小学校と上手く仕事と両立してましたよ(^^)
えぽ
こども園になる前の話しですが、知り合いが預けてました(^^)
病院の裏と言う事もあり、病院関係の方も多いと聞きましたよ。こども園になる前は、乳児園に預けていて、幼児から幼稚園に通わせていました。
保護者の集まりや行事の多さは分かりませんが、知り合いは旦那さんと協力して、幼稚園、小学校と上手く仕事と両立してましたよ(^^)
「幼稚園」に関する質問
何だか疲れ果ててしまいました。吐き出させてください🙏 1歳8ヶ月の娘がいます。もともと心臓に病気があり、産まれてすぐに手術と、なかなかハードな人生の始まりだったかと思います。おかげさまでスクスク元気すぎるくら…
なんかほんとに私子供苦手すぎて 友達の子ですら嫌悪感抱いてしまうんだよね。 イラッとするというか。 自分の子と1歳までの赤ちゃん以外まじで無理で ほんとに娘が大きくなってきた時友達とか幼稚園とかよってくる子達に…
水曜日から次男、続いて私とインフルエンザにかかっています。長男は症状はないですが、念の為休ませて一緒に過ごしています。 夫は平日ほぼ接触していません。 今日夫に買い物に行ってもらう時、長男も連れて行こうと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーしも
ありがとうございます!
知り合いの方が預けてらしたんですね!
こども園になる前から仕事しながら預けてる方もいたんですね☆
仕事しながらでも幼稚園預けて両立できるなんてとても理想的です(*´꒳`*)
えぽ
私立幼稚園は延長出来たり、夏休みなどの長期でも預けられるので、働かれてる方は多いかも知れないです(^^)
幼稚園だけには限らないですが、家族の協力がないと難しいとは思いますが>* ))))><
あーしも
私立幼稚園は働いていても預けられるんですね!
わたしはフルタイムで復帰なので、普通の幼稚園はちょっと難しいんですが、できれば幼稚園に通わせたくて☆
認定こども園ならと思って検討しているところです!
色々教えてくださり、ありがとうございます(*´꒳`*)