![💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めんどくさいので作らないです!
ワイワイしてる人以外は目立たないだけでママ友いない人たくさんいると思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
「そうあるべき」「こうあるべき」
は、ありませんよ😊誰にも迷惑かけないんだから、自分が好きな方や、どうしたいかを優先すればいいのではないでしょうか?
私は、ママ友を作らなかったので、気楽に過ごしてました😂
-
💜
回答ありがとうございます。
でも、やっぱり幼稚園は親子遠足やら色々な行事ありますよね。
だから、そーいう時作るべきなのかな?って思っちゃうんですよね。- 9月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はいません。知り合いはいますが、ママ友って人によっては面倒なので、、、
-
💜
回答ありがとうございます(;_;)
確かに人によってはめんどくさい人もいるかもですね。
けど、子供がその子供と仲良くしてるの見るとやっぱ親同士話さないといけないのかな?って思っちゃうんですよね💦- 9月9日
-
退会ユーザー
世間話はしますが、休みや時間合わせてプライベートでご飯とかはいきません。
一応連絡先は交換しておきますかね。- 9月9日
-
💜
なるほどですね。
幼稚園のママ友だけって感じで
プライベートでも仲良くしてるママって少ないんですね。- 9月9日
-
退会ユーザー
私はプライベートで仲良くしてる方は居ないですね、、、
気を遣って疲れるし、元々知り合いでなければ沈黙が苦痛なので🤐- 9月9日
-
💜
確かに、沈黙はきついですよね💦
聞いてもらってありがとうございます🥲
前向きに行こうと思います😌- 9月9日
💜
回答ありがとうございます。
無理して作ることないですかね〜?
なんか、最近急に思っちゃって
最初は、友達が子供と仲良くしてくれて、そっから話すきっかけになったんですが最近話すことも無くなって挨拶しなくなりました💦
💜
私が壁を作ってるから話してこなくなったのかそれとも嫌になったのかな?ってマイナスな事ばかり考えてしまってます。
はじめてのママリ🔰
気を張らない楽しいママさんがいるならママ友いいと思いますが、無理して悩むなら作らなくていいですよ!
嫌われてるかな〜って思ってると相手にも伝わるので、どう思われてようと気にせず挨拶だけ笑顔でしましょ❣️
仲良くならなければ今だけの付き合いですから!
💜
そうですね!
挨拶だけ笑顔でします☺️✨
ありがとうございます🙇♀️💕