
コメント

sea
葉酸サプリは飲んでましたー!あと和食中心に✨さかなさかなさか~ってあの歌本当らしくて、魚を食べると頭が良くなる~!とか🙆聞いて魚食べてました😂😂

てっちぃ
貧血気味だったので、小松菜やほうれん草を食べてました!あとは、国産の乾燥わかめをお味噌汁に増量してました!
生まれたときから、髪の毛フサフサでしたよ^ ^
-
ともとも
コメントありがとうございます。やっぱりワカメは髪にいいんですかね?(笑)
- 4月20日

ちえみ
葉酸サプリ飲みながら、貧血、便秘もあったので飲むヨーグルト、プルーン、ひじき、納豆食べてました。
-
ともとも
コメントありがとうございます。毎日食べるものが同じになったりしませんか?
- 4月20日
-
ちえみ
色々バランス良く食べてましたよ。体重管理も厳しく言われてたので…3食バランス良く食べて妊娠中は間食をいっさいしませんでした。あんなにお菓子食べてたのに(笑) 出産後は授乳して1ヶ月間で10㎏痩せました。今はお菓子食べてます(笑)それが自分へのご褒美です😅
- 4月20日

あゆ
ヨーグルトとフルーツよくとってます(*^^*)
サプリはDHAとカルシウムを毎日飲んでます!
-
ともとも
コメントありがとうございます。やっぱりカリシウムは必須ですよね(^_^;)
- 4月20日
-
あゆ
自分の骨粗鬆症の予防にもなるのでいいそうですよ♡
- 4月20日

♡
お魚ですー!
頭良くなるようにと(*´・v・`)
-
ともとも
コメントありがとうございます。やっぱり焼き魚ですよね?
- 4月20日
-
♡
刺身の方が栄養素壊れないので
いいですよ(*´・v・`)
新鮮なものなら食べて平気ですよ!
マグロみたいな大きい魚は水銀があるので
ふた切れくらいで抑えた方がいいです!
私はアジやサーモンのお寿司
食べてました(๑•̀ㅂ•́)و✧- 4月20日

退会ユーザー
初期は葉酸、中期からDHAのサプリ飲んでました🤗
DHAを摂取すると子どもの脳の発達に良いと栄養士さんから説明があったんですが、魚をそんなに食べられる自信がなかったのでサプリにしました😅
-
ともとも
コメントありがとうございます。確かに、食べ物だなかなか摂取しずらいですよね(^_^;)調理方法で栄養素は壊れるとか…。
- 4月20日

mommy🌈
鉄分1日分が入ってるヨーグルトか飲むヨーグルトをほぼ毎日食べてました(*´-`)
葉酸はサプリで摂取してました✨
-
ともとも
コメントありがとうございます。確かにヨーグルトは摂取しやすいですよね(^.^)
- 4月20日

にっち☆
少し貧血気味だったので、納豆、1日分の鉄分がとれる飲むヨーグルト、鉄分入りウエハースをほぼ毎日食べてました(^-^)/
-
ともとも
コメントありがとうございます。お菓子感覚なら摂取しやすいですよね(^.^)
- 4月20日

ちるみる
葉酸サプリを飲んで、DHAのもあと少ししたら飲みはじめようと思ってます。
食事は体調によりで、食べれるもの中心です💦体によくなさそうなものが最近多くなってしまってて焦ってますが、それ以外だとアボカド、トマト、いちごを今よく食べていて、牛乳はココアで飲んでます。最近、鉄分取れるヨーグルトも食べるようになりました。
魚はあとのニオイが辛くて手が出にくくなってます…もっと食べたほうがいいと思うんですけどね💦
-
ともとも
コメントありがとうございます。同じ周期ですね(^.^)安定期に入っても食べ物の美味しさがイマイチ分からない物がありますよね
- 4月20日

はじめてのママリン🔰
私は桑の葉茶飲んでました!
デトックス効果アリでカフェインもなく、かなり栄養価も高いのでオススメです!一度よかったら調べて見てください!
-
ともとも
コメントありがとうございます。飲みやすいですか?
- 4月20日
-
はじめてのママリン🔰
ハーブティーとか好きなら大丈夫だと思います。
なんとなく青草っぽい?感じなのかな…
青汁とかと比べたらかなり飲みやすいと思いますよ!
中毒症にならないように、塩分除去のためカリウム豊富と聞き、飲んでました…!デブですが中毒症にならず、普通を保てました!- 4月20日
ともとも
コメントありがとうございます。和食がいいですよね(^.^)