![くまくまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自治会に入っていたけど、退会を考えています。理由は、回覧板回しや集金が面倒くさい、会費が高い、イベントが年2回あり、子供向けの活動が不足しているからです。新興住宅地でも入会者がいない状況です。
自治会(町内会や組合)に入っていたけど辞めた方いますか?
4月に戸建てに引っ越して加入したのですが、下記がネックです😂3月をめどに辞めたいなと😂
・回覧板を回すのに距離がある
(うちは最後なので連絡員に回さないといけない)
・集金が面倒くさい
・会費が月2000円(年会費24000円)と高め
・年に2回の美化作業とその後の集会所での食事会
・山笠やお地蔵様の祭り
お年寄りばかりで、子供も近所に2組くらいしかいません。
すぐそばに新興住宅地が出来ましたが、1組も入ってない模様です💦
入っていてメリットある?というくらいです😂
子ども会もコロナ禍以降は子供参加型のものがなく、子供にクオカードやアマギフ贈呈くらいです🫣
ゴミ捨ては自宅の前に置いておけば業者が持っていってくれます!
- くまくまこ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2020に引っ越して1年間入ってましたが抜けました!
入っててもなんのメリット無いので抜けました!
草刈りとかしらん!!って感じで💦
子供会にも入ってません!
自治会費高すぎますね😱
![りつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつこ
3年くらい入ってこの4月に抜けました!
会費に半強制の募金多数、うちもお年寄りばかりなので、入っててあまり意味がないなと思ったのと、若いからか班長や集金、入会した年にも班長だったのにこの4月も班長と言われ、
言いづらくて悩みましたが思い切ってよかったです!
-
くまくまこ
組合や町内会や自治会ってお年寄りばかりなイメージです💦
辞めたいです😂- 9月10日
くまくまこ
町長さんと同じ班だけど大丈夫ですかね😰?
町長さんのお宅は私の同級生の実家でもあるんです🤣
けど自治会費高すぎだしお年寄り多いし掃除とか小さい子いて参加無理だし何のメリットもないのでやめたいです🥹夫も「入ってる意味ないよね」と言ってます🫣