![はじめての妊娠中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週目の新米妊婦です。無職でお金の心配があり、妊娠中にできる仕事を探しています。どのサイトで探せば良いでしょうか?
現在妊娠5週目、新米妊婦です。
看護師だったのですが、3年働いたこと、結婚、結婚式があったため、6月で退社。結婚式が終わった7月末から転職活動再開していた矢先、妊娠発覚しました。
子供は欲しかったため、嬉しい気持ちはめちゃくちゃあります。
ただ、現在無職。これから看護師として採用してもらうには難しい…このまま専業主婦としてやっていくことを夫と話し合い決めました。
ただめちゃくちゃお金の心配があります。結婚式後のため、貯金は300万程度。
旦那の稼ぎギリギリ。
妊娠期間中にもできるお仕事ありますか?
どのようなサイトから探せば良いか教えて頂きたいです
- はじめての妊娠中(妊娠27週目)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も看護師です!
第一子妊娠初期に転職し、すぐ妊娠がわかったので退職しました
住んでいる場所によるのですが私はタイミーで看護師単発バイトをしていました
これから悪阻でなかなか思うように動けないこともあると思います…
でもタイミーだと前日や当日に仕事をみつけられたので助かりました
時給は看護師としては安いですが、とりあえず旦那さんの扶養内に入ってお腹が大きくなるまで単発で少しでも稼ぐのありかと思います!
ワクチンバイトもしていたのですが、複数の会社を使っていたのでなんとも言えず今はほとんど募集ないので(あんまり動かなかったので勤務は楽でした)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も転職活動期間に妊娠が分かったので、
短期コールセンターで探して妊娠中の期間だけ募集してるようなコールセンターで働かせてもらいました😊
看護師さんなら産後雇ってもらえそうですね😳
-
はじめての妊娠中
私もコールセンター探してみます!ありがとうございます😊
- 9月13日
はじめての妊娠中
とても参考になります🥺ありがとうございます。早速タイミー入れました。入浴介助とかが多そうで、腹圧かけないようにってよく書かれていたため、ちょっとずつ探しながらにしようと思います!お腹おっきくなってからもタイミーでお仕事されてたんですか?
はじめてのママリ🔰
入浴介助の求人多いですよね💦バイタルやレクの見守りなどかるーいものもあがってたりするので根気良く探してみてください!
いいなと思ったのってすぐ決まっちゃうんですよね😥
でかでかとしてきたのが結構後期だったのでそのときはやめましたが、思っていたよりもお腹大きくなるの先でした笑