![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
食べたくない。友達のお家間に合わなくて良い。など言って、ソファに横になったままです。準備は前日に済んでいます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学校楽しくない感じなんですかね。。
友達と合わなかったり、鬱気味だったり、学習障がいで苦痛だったり!?
担任には相談されましたか
学校少しお休みしたり、原因をさぐることからかな〜と思いました🙆
-
ままり
ありがとうございます。
学校は楽しいみたいですが、
ソファから動かず、食べたくない、お腹すいてもいい、着替えたくない、友達に先に行かれてもいい、めんどくさいと言って横になったままでイライラしてしまいます。- 9月9日
-
ままり
もう準備終わったらYouTube見て良いよって言ったら自ら動きますかね😅
- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は張り切って準備してるのでそこまでストレスなく送り出せてます😊
でも食べるのだけは昔から遅くて…食べさせるのは大変です💦
スマイルゼミか、ヤマハ(ピアノ)の練習、どちらかやるくらいは時間に余裕ありますね!
-
ままり
すごいです!
反抗期なのか一日中全てに対して嫌だ!から入るんです💦- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは中学年に差しかかってもそんな感じで、入学してから3年間くらいはよく私はブチギレてました。。
3年の途中くらいから、やっと自ら行くようになりましたよ。、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先週まで登校しぶりでした。
とりあえず朝は怒らないように、、と頑張って過ごしています。
うちは登校班があるから 絶対に人を待たせてはいけないって言っているのでどうにかなっているところはあるのかもです。
登校班がないと確かにだらだらしてしまいそうですね💦💦
最悪この困ってる時期のご飯は食べたくないなら食べなくてもいいかな。1-2回くらい食べずに行くと、そのあとは1口2口は食べたりするかも?
甘えん坊ではないかんじですか?
甘えたさんだったらい一層のこと赤ちゃん対応してしまうとか!!
うちは甘えたさんなので、赤ちゃん対応したりもします😅
まだ1年生だからたまにはなーとか言って笑
コメント