2歳の娘の発達が遅れており、不安や心配が止まらず、喃語しか話さず、食事や遊びにも支障があり、知育に取り組んでも成果が見られず、保育園でも指摘されています。将来のことも不安で、障害があるのではと心配しています。
発達の遅れについてです。
今凄く落ち込んでおり、乱文すみません…。
2歳0ヶ月の娘の発達がゆっくりで、不安と心配が止まりません。
喃語のみで発語ほぼなし
まだ1人でスプーンも持てず、ご飯が食べられない
ご飯も気分で全然食べない
積み木を積めない
どんなおもちゃもカチカチぶつけて遊ぶだけ
ワンワンはどれ?なんてもちろん分からない
指示も通らないし模倣もしない
旦那は知育好きでやってるけど、フラッシュカードとか娘全然見てくれてないしやってる意味あるの?
保育園からも発達の遅れを指摘される、他の子と比較されるのが嫌だし辛い
将来はどうなるんだろう
もう何かしら障害確定ですよね?
もちろん娘は大好きですしちゃんと子育てします。
でも同じ位でママと会話してたり一緒に遊んでいる子を見ると羨ましくなってしまいます…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
ぴぴぴ
息子の2歳の頃と同じです。
うちは双子なのでもうひとりとの成長の過程が違い過ぎて2歳半で診断降りました。
また病院や地域の母推さんなどに相談されてませんか?
不安、心配、分かります。
相談は早い方がいいです。療育も検査も何ヶ月も待ちますので。
秋からは就学前の子供たちが増えるので相談すらかなり待つことがあります。
はじめてのママリ🔰
うちも1歳11ヵ月で、
まったく同じ状況です!
アイコンタクトをとったり、大人の言ってることは理解してますか?
これができればとりあえず様子見で大丈夫だそうです!
私も保育園の先生に相談したら、1~2歳ってかなり発達の個人差出る時期だから大丈夫だよ~って言われました!
心配な気持ちすごくわかります😣💦💦
けど不安になったり、焦っても何も変わらないと思って、今はリラックスして子どもの成長をゆっくり見守っています♪
コメント