
コメント

みあ
そこだけだとわからないかなっておもいます、、
園や市の検診で指摘されたことありますか?
うちは長男が自閉スペクトラム症、軽度知的障害、発達性協調運動障害です。
基本的にマイワールド、よくテレビとかでみたセリフとか常に喋ってますし、常にいつの出来事?みたいなことを唐突に話してきたりします😂
もし気になるなら発達外来で診察と検査を受けてもいいのかなって思います。
みあ
そこだけだとわからないかなっておもいます、、
園や市の検診で指摘されたことありますか?
うちは長男が自閉スペクトラム症、軽度知的障害、発達性協調運動障害です。
基本的にマイワールド、よくテレビとかでみたセリフとか常に喋ってますし、常にいつの出来事?みたいなことを唐突に話してきたりします😂
もし気になるなら発達外来で診察と検査を受けてもいいのかなって思います。
「発達」に関する質問
1歳2ヶ月育てにくく余裕がありません😢 文字だけだとわかりにくいですが、客観的に見てどうでしょう? ・落ち着きがない ・ショッピングセンターなど好きな方へ行ってしまう ・自我が強く思い通りに行かないとすぐぎゃー…
生後もうすぐ9ヶ月。 バイバイも自分の名前で返事もできません。 タイヤが好きでごろごろ転がしています。 運動での発達は特に気になることはありません。 同じような方はいますか? 自閉症などの可能性はありますか?
年長の息子は軽度の自閉症ですが、側から見たら健常児に見えます。 そんな息子は、何回言っても言うことを聞きません。 せめて3回目で聞いてほしいのですが、発達障がい関係なく、この年の子はこんな感じなのですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
検診での指摘は今の所言葉の遅れだけなんですが、個人的な私の診断(教員なんです)は確実にADHDはありますね、、ASDと軽度は入ってるか微妙だなという感じです😭
先月発達検査受ける予定の日に熱を出して11月になってしまいモヤモヤしてます、、笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます!!
みあ
うちの子もADHDの疑いありです、、
まだ未就学児だから診断はつけられないと医師から言われてますがうちの子はASDよりADHD傾向のが強いかなって感じです🥺
先延ばしになってしまったんですね😭
ちなみにそれは病院でうける検査ですか??
はじめてのママリ🔰
子どもセンター?という市役所がやっているやつです!
お子さんも同じなんですね!
2歳から療育は通っていて、かなり意思疎通はできるようになったんですが周りとの差は埋まらず、、、加配がつかない保育園なのですが、みんなの先生みたいな人はほぼうちの子の専属状態です😭笑
小学校にあがるまでに集団生活の練習頑張りたいです、、