※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半〜2歳の子どもを遊び場でどの程度自由にさせるか悩んでいます。自身が心配性で、遊具での怪我を恐れて過保護になってしまう。子どもは控えめで、自信をつけさせたいと思っています。

1歳半〜2歳くらいの子どもを公共の遊び場でどれくらい自由にさせてよいのか分からす悩んでいます。

私はとても心配性です。公園や室内遊び場で子どもを自由にさせて怪我させるのが怖くて、ぴったり後ろをついてまわってしまいます😅例えば小さめの滑り台も一緒に登って一緒に滑ったりします。
周りを見ると割と自由にさせているようで、でもそういう子達はちゃんと体の使い方を分かっているように見えて、自分は過保護すぎなのでは、本当の意味で子どものためにならないのでは…と悩みます。
子どもは少し控えめなところがあり、遊具も私や夫と一緒にやりたがったり、周りの子たちに遠慮している(圧倒されている)ような様子もあります。
もっと自信をつけさせてあげたほうが良いのかなと😔

改めて質問ですが、1歳半〜2歳くらいの子どもをどの程度自由にさせて良いと思いますか?本当に危ないとき以外、本人に任せたほうが良いですか?

私自身が運動オンチで自信が持てず嫌な思いをした経験があるので、子どもには体を動かすことを好きになって欲しいと思っています。

コメント

ママリ

どのくらい人が居るか、大きい子は居ないかにもよりますが基本遊具は下から見守ってます!たまに小学生くらいの子が遊具で鬼ごっこしてたりするのでその時は遊ぶのを辞めさせてます!
階段を上る時は下から手で支える適度で滑り台を滑る時は出口で待ち構えてるくらいです!はじめてやる少し難易度の高い遊具は初めは着いていきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    基本見守りなのですね✨理想です😭大きい子がいるとなおさら怖くて離れられなくなるのですが、無理に遊ばせるよりも安全なときを狙うというのは良いですね🥹今度はそうしてみます、!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

丁寧に見守ってて素敵だなって思いました☺️
お子さんが一緒にやりたがるなら、周りに迷惑にならない程度に付き添っていいと思います。
私の子どもは、自信があればついてくるなとバイバイと言いますし、一緒にして欲しい時は手を繋いでくるのでついて行きます😊
室内遊び場だと場所によっては子どものみで利用して下さいとかもあるので、そういう時は外から見ています🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そう言っていただけるとは思わなくて驚き&嬉しいです😭
    心配な気持ちが前にでてしまい、子どもがどうしたいかをあまり考えていなかったことに気づきました💦次は少し見守りつつ子どもの様子を見てみます!

    • 9月8日
めいめい

私も公園などはずっとついて回ってます😃
うちの子はしっかり歩けるようになるのが遅かったので同じくらいの子と比べてもまだ不安定感が強いな~と思うのと、子どもも私に一緒に来て欲しいって感じで手を繋いでくるので!
室内だと、滑り台など高さがあるような物のまわりだったり、おもちゃが置いてある棚の近くだったり、危なそうな場所はついていってます!普通にマットの上だったりキッチンおままごとセットだったりで遊んでるときは少し離れた位置から見守ってる感じです!

うちも他の子がたくさんいる場所だとあからさまに消極的になったり、少し大きな子や大声を出して走り回るような活発な子がいるとすごく萎縮してしまいます。
なので、そういう子がいるときは尚更よくついて回って、同年代の子ばかりのときはある程度自由にさせてます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    共感できる部分ばかりです😭
    本当に危険なときや本人が不安そうなときについていってあげるように次はしてみたいと思います✨

    • 9月8日
ママリ

2歳ならぴったりくっついてて当たり前だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たり前ですかね?どうしたら良いのかいつも困ってたので、安心しました💡

    • 9月8日