
車を乗り換えるか悩んでいます。条件は良いが、検討していた車種ではない。広さや価格も考慮。皆さんならどうしますか?
ムーブキャンバスへの乗り換えについて。
みなさんなら今乗り換えますか?
⭐️現在⭐️
普通車(SUV) 旦那の通勤やおでかけ用
軽 現在9年目。スライドドアではない
の2台持ちです。軽は私が乗る用です。
走行距離も10万キロ超えて古くなってきたのもあるし、1人目妊娠中のため、新しい軽でスライドドアのに乗り換えたいねって話をしていました。
でも出産もあるし、子供が2歳くらいになってからでいいかな?って感じでした。
もともとはタントかスペーシアを視野に入れていたのですが、知り合いが新車で購入して2年目のムーブキャンバスを手放すので買い取らないか?という話がでてきて、どうするか悩んでいます。
・来年の2月車検
・走行距離15000キロ
・事故や修復歴無し
・110万で譲る
・特別仕様車でグレードも良い
っていう条件です。
悩みポイントとしては
・この時期に乗り換えを検討していなかった
・検討していた車種ではなかった
・色があまり好みでは無い
ってところです💦
色に関してはそんなにこだわりは無いので良いのですが💦
車内がもう少し広い?タントとかのほうが良いのかなあって言うところが悩みです。
でも旦那の車もあるし、あまりこだわらなくてもいいですかね?
新車だとおそらく180万くらいはする?のと、同じグレードで中古車検索すると150万ほどなので、いつか乗り換えるならこのタイミングでもありなのか?とも思うしなかなか決められません😭
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

ゆっけ
車屋で働いてたのでつい読んじゃいました🤣
車の移動が多いなら、0歳のうちからスライドの方がやはり便利です!!
遠出する時は夫の車で行くのですが、スライドじゃないのがなかなか不便で、、、
買い物とか子ども連れて自分で運転する機会が多くて、いずれ買い替えを検討されてるのであれば早いに越したことはないと思います!
キャンバスがその状態でその金額なら結構いい条件だとは思います!
ただおっしゃる通りで、車内の広さとか使い勝手でいうと、スペーシア・タントの方が子連れはオススメではあります...
キャンバスは見た目が好きで検討される方が多い印象です!
今新車だと納期が長い場合もあるので、体調が良ければどこか見にいって見積もってもらうのもいいかもです🥰

はじめてのママリ🔰
ムーブキャンバスに乗っています🚗
もともとスライドドアではない軽自動車(ムーブコンテ)に乗っていて、上の子が4歳になって自分でドアを開けたがるようになり、乗り換えました。
完全に見た目で選びました。笑
ナビ少し大きいのつけたり、その他のオプションやらで200万くらいしたかと思います。
今年、初車検でしたが13万くらいでした。
スライドドアはめっちゃいいです!いいですが仰るように車内は狭めかなと思います。
A型のベビーカーがトランクには入りません。助手席に立てて入れるか後部座席に寝かせて入れていますが、スムーズには入りません。
でも狭さを感じるエピソードはそれくらいです🤔運転席と後部座席の近さも、私はメリットにも感じています。手が届くという意味で、、。
参考になれば😌✨
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
オプションつけたりすると結構高くなるんですね( ; ; )
そうするとますます魅力的に見えてきます、、、
今はハスラーに乗っているのですが、ハスラーかなり狭いのでそれに慣れていれば狭さもそんなに気にならなそうですね💡
前向きに検討したいと思います!
ありがとうございます!- 9月8日
はじめてのママリ
車屋さんからのコメント嬉しいです☺️💕
そうなんですね!
私の実家が車で15分ほどなのでおそらくよく行くことになるので、今からの方が便利ですかね!
近い将来乗り換えるなら少しでも安い方がありがたいですしね( ; ; )
やっぱりスペーシア、タント人気なんですね✨
私はもともとミラココア乗っていたのでキャンバスも良いのですが、、、
可愛い系の車のはずなのにまさかの色がグレーとブラックで🤣
急がなくていいよー!って言われているので見てまわりながら検討してみます✨