
子供が生まれてから里帰りせず家事全般してます‼️ミルク、オムツ洗濯、…
子供が生まれてから
里帰りせず家事全般してます‼️
ミルク、オムツ
洗濯、洗い物
洗濯物こんで畳んで
夕飯準備して
旦那帰宅して
沐浴の準備して
旦那に入れてもらって
ってしてたら
1日がほんっとにあっという間…
気づけば朝
気づけば夜って感じですよねε-(´∀`; )
妊娠中は1日が長くて嫌になってたのに…笑笑
朝昼、抜きで
夕飯だけの状態が1ヶ月続いてて
湯船にもまだ疲れないから疲れも抜けず
でも、動ける自分の体が素晴らしい笑笑
みなさんもこんな感じですか|( ̄3 ̄)|
また、どんな気分転換の仕方、息抜きしてますか⁉️
私は終わった後疲れますが
料理が毎日、楽しいので唯一の気分転換になってます😓
- ⇝♥(8歳)
コメント

ぴっぴ
えーΣ(゚д゚;)大丈夫ですか!?
動けたとしても産後1ヶ月で無理してしまうと、更年期にかなり影響が出るとききました😭いまは大丈夫でも後々にひびきますよ(。•́•̀。)💦今からでもお身体休めた方がいいかと思います(>_<)

poooon
友だちに会って爆笑することです🤣
-
⇝♥
コメントありがとうございます‼️
私も友達に会いたいです😞❤️
1番のストレス発散にもなるし
気分転換、最高ですね😞💕
友だちみんな遠くに離れてしまったので
羨ましいです💦- 4月19日

にゃんにゃん
6月に出産予定で、私も里帰りしない予定です。ちゃんと家事もできるのか、、心配ですがYuaMamさんの投稿見て、私も頑張ろう❗️と思いました😣
-
⇝♥
もう少しですね‼️
出産頑張ってください😌💗
色々覚悟してましたがそれの何倍も上回るくらい人生で1番辛くて痛かったですが
人生で1番幸せな経験でしたよ💕
生まれてからほんっとに旦那が
協力してくれても
自分の時間なんてないくらい
身体も心も大変ですが子供の顔をみると
頑張れるものです😓💗- 4月19日

退会ユーザー
わたしも里帰りしてないです( ˆoˆ )
しかも上の子がいるため、もうこんな時間!?って思うことがたくさん…(笑)
沐浴も午前中に自分でやってるので、終わった途端上の子のお昼ご飯…😅
気分転換はゲームです。子どもたちを19時に寝かしつけてから楽しんでます💞
しっかりご飯食べないとおっぱい出なくなりますよ〜〜😭!!
-
⇝♥
上の子がいて全部自分でしているって
凄いですね😓尊敬します💦
ゲームですか!🎮
母乳の出も良く母乳だったんですが
おっぱいだと吐き戻し多いし
飲みにくそうだし搾乳しても1時間で起きてしまうしで結局完ミにしてしまいました(´・ω・`)- 4月19日

tomatto
素晴らしいですねー!!私はネットスーパーが気晴らしでした(笑)あ、これやすいとか言いながら買い物してお菓子とか食べる楽しみを...(笑)
完母だったから、動かなくても痩せていってなんだかんだ家にいても楽しかったです。
-
⇝♥
私もネットで子供の服やら
これからの必要になるものやら
ひたすらみてます📱❤️
完母の方がやっぱ痩せますか⁉️(´・ω・`)
母乳がよかったんですが
母乳だと吐き戻しが多くて
ほぼミルクにしちゃってるんですが💦- 4月19日
-
tomatto
完母痩せますよ~。いくら食べまくってもお腹すいて、なのに痩せていきます😁💦
1ヶ月健診では20キロ減ってました(増えすぎてたんですけどね💦)
吐き戻し多かったですよ~。でも経済的にも助かるし、吐いても成長していたし問題ないと言われてたので完母にしました😄- 4月19日
-
⇝♥
私も妊娠中15キロも増えてしまったので
免疫もつくしお金もかからないし痩せるしと思い母乳にしたかったんですがtomattoさんの話聞いて今から食生活改善して
母乳再開しようかなって思いました😓
ご飯は朝昼晩ちゃんと
栄養のあるものとってたりしますか⁉️- 4月19日

退会ユーザー
生後0ヶ月となってますが、まだ退院して
日が浅いのですか?
そうならば、産後は家事は旦那さんに頼んで休むことに専念した方がいいですよ。
違うならば失礼しました( ; ; )
-
⇝♥
あと1週間で生後1ヶ月です‼️
旦那も協力してくれてますが
やれる事はやってます!- 4月19日

すのう
出産お疲れさまでした(・´ω`・)
退院してから早速家事、育児の両方こなされててすごいです!!
料理が気分転換って羨ましい…!(笑)
わたしは里帰りで大部分は母に頼ってました😊気分転換がてらに家事をしてたくらいです😂
答えになってなくてすいません😫
-
⇝♥
ありがとうございます😞💗
自分の親や先輩ママさんの凄さが
身に染みて感じられた経験になりました😂
唯一、自分の時間って感じが料理の時くらいなので気分転換になってるんだと思います😓笑笑- 4月19日

うさくま
おぉ😳✨
お料理が楽しくて気分転換って、素晴らしい✨
本当に目まぐるしですよね💦
私もあっという間です😵💦
気分転換‥
ありません😂😂😂
ただ、産後はホルモンの影響と気力で動けますが、あとあと‥‥
歳を重ねてから、ガタっとくる💦といいますので、あまりご無理はなさらず、ベビーが寝た時たまには一緒に寝てしまうとかなさってくださいね☺️
-
うさくま
と❣️
私も里帰りはなく、退院後から家事や育児全般してますが、高熱だしました😂
無理は禁物です😂- 4月19日
-
⇝♥
退院後すぐは
赤ちゃんが寝てる間に〜〜って
全部やろうとしてましたが無理ですよね😂
睡眠時間ってすごい大事だなって
思いました笑笑
大変でしたね💦
退院からどれくらいでお熱出されました⁉️😓
腰もバキバキ言うし
膝も痛いしカラダの疲れも取れずで
年寄りの気持ちがすごい分かりますε-(´∀`; )- 4月19日

よっちゃん0410
えーすごいです‼️
私も第一子で生後10日の子を里帰りせずに育ててます👶
ほんとにお気持ち分かります💦‼️
掃除、洗濯、ご飯、沐浴、ミルク…などなど
全く一緒です‼️
1日があっという間で、体は疲れてるのにしなきゃいけないことが山ほどありますよね😱💦💦
でも、産後1ヶ月は無理したら後に響くと聞いたので、なるべく休める時は横になって休むようにしました!(今日からですが)
息抜きは午後の空いてる時間に、
DVD見ながらコーヒー飲んで、お菓子を食べることです🍪☕️
まだ外に出られないので、
家の中で出来る息抜きを私も日々模索してます💦‼️
-
⇝♥
出産お疲れ様です😓❤️
ほんっとにあっという間ですよね💦
休もうとしたら
子供が起き始めたりでε-(´∀`; )
後に響くってよく言いますよね😓
後々、年取ってから
後悔するんですかね笑笑
私も横になれる時はなりますが
横になると余計起きるのが辛くなるので
気分です横になってますε-(´∀`; )
早く外に出れるようになりたいですよね(´・ω・`)天気もこんなに良いですし💦- 4月19日

tomatto
山盛りな納豆ご飯と豚汁とかで済ませてました(笑)一度にたくさん作っておけるので✨根菜やおまめは母乳にいいみたいなので、よく食べてましたよ😄お腹すいてくる夜間の授乳の時は脂肪分があるお菓子は乳腺炎が恐かったので、おせんべいやらトウモロコシ粉やデンプンを使ってるお菓子を食べてました。なかなか忙しいですもんね。
⇝♥
更年期にってよく言いますよね‼️
もう来週で1ヶ月になってしまうので
娘も少しは落ち着いてきてくれれば
もっといまよりは楽になるかなと思って頑張ってます😆