
コメント

2児のママ
かなり前の質問を今見かけました。
今更?って思われるかもしれませんが。
参考までに。
私が耳鼻科に通ってるのは
栄駅にある、関谷耳鼻咽喉科です。
補聴器外来もあり、真剣に話を聞いてくださるので20年位通ってます。
長男は、中区にある中村日赤の耳鼻咽喉科です。
予約すればスムーズに診察が出来、水曜日は凄腕医師がいらっしゃいます。
私はどちらの耳鼻科もオススメします。
書き込み遅くなりましたが、参考になります様に。
2児のママ
かなり前の質問を今見かけました。
今更?って思われるかもしれませんが。
参考までに。
私が耳鼻科に通ってるのは
栄駅にある、関谷耳鼻咽喉科です。
補聴器外来もあり、真剣に話を聞いてくださるので20年位通ってます。
長男は、中区にある中村日赤の耳鼻咽喉科です。
予約すればスムーズに診察が出来、水曜日は凄腕医師がいらっしゃいます。
私はどちらの耳鼻科もオススメします。
書き込み遅くなりましたが、参考になります様に。
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
のり
ご回答ありがとうございます!!
最近ママリにログインしていなくて、今確認させて頂きました。
転院しようか、でも大変だな…と迷って一旦保留にしましたが、何かあったときの参考にさせて頂きます。
今行っているところは、県内の某子ども病院ですが、
補聴器いるかいらないかは親次第です…でも私はいらないとは言ってあげられません…でも最後は親が決めて下さい→やります→じゃあそうしましょう、でもすごく大変ですよ、本当にいいんですか?
みたいな感じで、はっきり言ってくれなくて😅
大金がかかることだから、やれとはっきり言うことはできないんです、と言われたんですが、その判断を聞きに病院行ってるのに…?とモヤモヤしてます💦
他のところは、この難聴の程度なら補聴器やりましょう、とかはっきり言ってくださるんでしょうか…。
ご回答ありがとうございました。🙇