※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

中学生の子供から感情表現が薄いと指摘され、自分の子育てに不安を感じています。過去の支援センターでの経験も振り返り、子供に寂しさを感じさせたことを反省しています。

昨日 中学生の子供に お母さんはいつも反応が薄い、もっと感情表現がきちんと出来てたら 愛されてると感じると言われました、
私は中学生から友達に冷めてると言われるぐらい テンションが低いし ドライです。
親には愛情いっぱい育ててもらったのに、私はイマイチ愛情いっぱい子育てが出来てないようです。
小さい頃から子供と遊ぶのが苦手で支援センターによく行って先生と一緒に遊んでもらってました。
感情表現が苦手で子供が寂しさを感じてたのだろうなと。
情けないですね。
子供に寂しい思いをさせるなんて。

コメント

べびたま

情けなくなんかないですよ😌

中学生のお子様にそう思われるかもしれませんが
色んな性格の人間がいることを知らないだけだと思います☺️

これこそが多様性です☺️

どちらかと言うと
私もはじめてのママリさんと似た性格だと思います😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    確かにいろんな人間がいることを知らないかもしれないですね。
    素敵なお母さんとくらべてるのかもしれません。

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

ショックでしたね🥹
中学生の子が正面からぶつかってきてくれたのですね😌
私の親はとてもドライでしたが、お子さんのようには言えませんでした。心の中でずっと反抗期でした😂
会話はされてるのですよね?
お子さんが愛されてると思えない理由が何でしょうかね🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに伝えてきたから、改善できるチャンスかもしれませんね。

    • 9月7日
えびせん

す、すごい。中学生でよくそこまで分析したり伝えたり出来ますね。賢い😳✨そしてそれをお母さんに伝えようとする辺り、親子関係がきちんと出来ているからでは??むしろこれまでの子育て成功なのではと思ってしまいました💦
大人にも得手不得手やタイプがあるというお話、愛されてるか不安に思わせてたらごめんね、と。でもこんなに愛しているよと伝えてはいかがでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    確かにそのように伝えると伝わるかもしれません。
    実践してみます。

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

お子さんが思いを伝えられる関係があることが良好だと思いました。思っていても、伝えられない環境や心情もありますし。
私は、もっと母に甘えたかった幼少期がありましたが、忙しそうな母を感じては言えませんでした。

子どもさんが思いを伝えてくれたら、今からでも遅くないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    確かに今からでも遅くないですね。なるべくコミュニケーションとって言葉で伝えることですね。

    • 9月7日
はじめてのママリ

子供がそう伝えてくれてるなら信頼関係ができていると思います😊

感情表現が苦手でしたらお子さんと交換ノートをするとか、お手紙を書くとかはどうでしょうか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに手紙とかいいですね。
    ありがとうございます。

    • 9月7日
ふふ

勝手な想像で書きます。

お子さん側から思いを伝えられる関係性になっていること自体が素敵な事だと思います。

ママリさんなりに、支援センターに頻繁にいってたこととかは、本人は気づかなくても、素敵なことだったと思いますよ。

子供って、環境は与えられる物だと気がつかず与えられてると思います。まだ「お友達が、トミカ持ってる!僕もほしい!」みたいに、環境の理想との差を親にぶつけてるんでしょうね。

親も一人の人間であり、得意苦手出来る出来ないがあって、あたりまえなことを、そのうちきっと気付いてくれますよ。

私は実母が不器用で感情的な割に、傷つきやすい人だと承知してるので、母の精神と体力の範囲内のことしか頼みません。母を頼らず育児の何かしたと話したら、拗ねるので話題にも出しません(笑)ある意味、歩み寄りを諦めている関係ですが、お互いを知ってこその関係です。

○pangram○

お子さんにお手紙とかはあげないのですか?
感情表現苦手なら、お手紙でたくさんの好きを伝えてみては🥰

私は0歳からフルタイム勤務で、子供は今は小2ですが、18:30のお迎え…

いつも触れ合う時間が少ないので、3歳頃から毎日、手紙や折り紙をお迎えで渡してます。

朝に喧嘩したら、夕方のお迎えで、今朝は強く言いすぎた、もうちょっと言い方気をつける。大好きよ。と手紙を渡してます。その日は娘もわたしに冠のお土産をくれました。

これを、3歳頃から…かれこれ5年ほどやってます。

関わる時間が短いとか、直接的な表現が得意じゃなければ、手紙も良きと思います😘

一方的でいいんです。

私はずっと一方的にあげてたら、保育園のとき、年少の娘が、年長さんにひらがなを教えてもらいながら、手紙の返事をくれました。
感激でした☺️

中学生でも、お手紙ずっと渡してみるのも良いと思いますよ。

わたし、学生の頃に母は字を書くのが苦手であまり手紙や絵をくれなかったんですが、すっごく下手で可愛い絵を描いてくれて、宝物にしてました笑笑