
コメント

べびたま
ご自身の治療に行かれるのですか?
息子さんが起きることに治療するのですか?
イビキするからと言って
必ずしも睡眠時無呼吸症候群ではないので
まずは誰かに
寝ている時に息が止まってるかを確認してもらってはどうでしょうか?
べびたま
ご自身の治療に行かれるのですか?
息子さんが起きることに治療するのですか?
イビキするからと言って
必ずしも睡眠時無呼吸症候群ではないので
まずは誰かに
寝ている時に息が止まってるかを確認してもらってはどうでしょうか?
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
my
子供がいびきかいて寝ます
そうですよね、旦那と一緒に確認する様にします
べびたま
お子様がイビキかいてるのですね☺️
理解力がなくてすみません。
赤ちゃんは基本鼻が低いので
鼻水が溜まっていたりするとイビキかくこともあると思います。
またアデノイドが大きいとイビキをかきやすくなりますが
まだ生後6ヶ月なのでわからないかなと思います。
睡眠時無呼吸症候群は子供では聞いたことありません。
ましてや6ヶ月なので…
他の方も書いてあるように
予防接種などのタイミングで小児科に相談する程度で良いと思います😌
my
いえ、こちらこそ文章が下手ですみません。
子供で睡眠時無呼吸症候群はないんですね💦
もう少し様子見してみます💦
ありがとうございます!