
コメント

べびたま
ご自身の治療に行かれるのですか?
息子さんが起きることに治療するのですか?
イビキするからと言って
必ずしも睡眠時無呼吸症候群ではないので
まずは誰かに
寝ている時に息が止まってるかを確認してもらってはどうでしょうか?
べびたま
ご自身の治療に行かれるのですか?
息子さんが起きることに治療するのですか?
イビキするからと言って
必ずしも睡眠時無呼吸症候群ではないので
まずは誰かに
寝ている時に息が止まってるかを確認してもらってはどうでしょうか?
「病院」に関する質問
全室個室の病院で分娩予約をしたんですが、 ちなみに費用はどのくらいかかるか確認したところ 最低でも自己負担金11万はかかるとのこと そこから生まれる時間帯や諸々で増えたりする こともありますと言われてショックで…
これ突発の発疹と思いますか??😵💫 水曜日の朝方に熱が出てその後すぐ発疹が出ました。 写真少し見にくいですがこの様な小さい発疹が全身にできてます。 機嫌も中々悪いです。 昨日病院でみせましたが汗疹もと言われ先生…
三女の肌が乾燥?してて乳児湿疹みたいな感じになります💦 かかりつけの小児科の先生には気になるならおいで〜とは言われてますが、市販のクリームとかで治る方法はありますかね? 今は青いキャップ?のワセリンを塗りた…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
my
子供がいびきかいて寝ます
そうですよね、旦那と一緒に確認する様にします
べびたま
お子様がイビキかいてるのですね☺️
理解力がなくてすみません。
赤ちゃんは基本鼻が低いので
鼻水が溜まっていたりするとイビキかくこともあると思います。
またアデノイドが大きいとイビキをかきやすくなりますが
まだ生後6ヶ月なのでわからないかなと思います。
睡眠時無呼吸症候群は子供では聞いたことありません。
ましてや6ヶ月なので…
他の方も書いてあるように
予防接種などのタイミングで小児科に相談する程度で良いと思います😌
my
いえ、こちらこそ文章が下手ですみません。
子供で睡眠時無呼吸症候群はないんですね💦
もう少し様子見してみます💦
ありがとうございます!