
コメント

みーみ
朝起きてもそんな感じだったら病院行ってました🙆

ぴー子
心配なら救急で病院にいきましょう!何かあってからでは遅いです。赤ちゃんを守ってあげられるのはお母さんだけです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
一応胎動があるので、心配しすぎなのかなって思って行く勇気が出ません😭
- 9月7日
-
ぴー子
私は胎動が感じられずに、夜間救急に行ったことがありましたが、NSTをしてもらい、赤ちゃんの心拍が確認できて、先生に赤ちゃん元気ですよ〜って言ってもらえたことですごく安心できました(^^)
- 9月7日

ママリ
全くないなら行きますが、胎動があるなら様子見ます。

はじめてのママリ🔰
向きの問題で胎動の力加減変わったりもあります。
私も全くないなら行きますが、動いてるなら行かないです。
はじめてのママリ🔰
何分間動いてなかったら病院行きましたか?
みーみ
うちは何分とか測ってなくて感覚的になんか胎動弱いなぁーとかちょっと心配なことあったらお金払うのはうちだし心配なことは全部解決しよって感じですぐ行ってました😂
多分よく来るやつだなぁーって思われてたと思いますけどなんかあった時あの時行けばよかったって後悔するの怖くて守れるのは自分しかいないしと思って割とすぐ行ってました!!