
コメント

はじめてのママリ🔰
今の時間帯だったら起こします!
夜寝てくれなくなりそうなので!
日中だったら4.5時間立ってたら起こします
はじめてのママリ🔰
今の時間帯だったら起こします!
夜寝てくれなくなりそうなので!
日中だったら4.5時間立ってたら起こします
「授乳」に関する質問
生後1カ月の赤ちゃんを育てています。 旦那があやすのが下手すぎて、旦那だと泣き止みません。 旦那は赤ちゃんを何とか自分で寝かしつけたい気持ちはあるようですが、私が色々横から口出しすると不機嫌になってしまいま…
生後11ヶ月です。 もうすぐ保育園に預けるという点と、私が薬を飲まなくてはいけなかった為、急遽断乳しました。 もともと離乳食はよく食べてくれていたので、徐々に授乳の回数は減らしていて、朝に一回授乳をする程度で…
生後24日目 授乳がうまくできないです😭 私の乳首が少し短いらしく、授乳をすると赤ちゃんが途中で泣いちゃうんです😭 乳の出もよく、赤ちゃんもむせたり飲んでる最中に口から溢れたりしてよく泣いちゃいます😭😭 搾乳を事前…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
前回のミルクが13時30分くらいです。いま起こして授乳→ミルクでいいんでしょうか?
寝たのは15時ごろです。日中は寝てることが多いんですが夜に寝ないのは昼間の寝かせすぎが原因でしょうか?
はじめてのママリ🔰
私なら起こします!
それが原因のひとつかもしれないですね!色々試行錯誤してお互い頑張りましょ!!!
私は夜はお風呂入ってから授乳の流れだとよく寝てくれる気がします!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの方から起きて泣いていたのでおっぱいあげてミルクあげました。ミルクがいつもより1回分少なくなるんですが問題ないですか?
どうやったら夜寝てくれるのかほんとわからないです😭今、2ヶ月とのことですが1ヶ月の時、夜はどのくらい寝てましたか?
色々試してみます。
はじめてのママリ🔰
問題ないと思いますよ😊
もし心配ならよく寝た直後のミルクは少し多めに飲ませてみるとかどうですか?それで飲まなかったら飲まなかったで足りてるんだと思います🙆♀️
1ヶ月なりたての夜は4.5時間、1ヶ月後半は8.9時間寝てくれる時もあれば4.5時間で起きることもあります!