子育て・グッズ 4ヶ月の赤ちゃんが夜中に3時間おきに起きてミルクを欲しがり、夜は4〜5時間寝るものの、ミルクを増やしても改善せず、母親も寝付きが悪くて睡眠不足です。 何ヶ月〜何ヶ月頃まで睡眠退行ありましたか💦 先週4ヶ月になったばかりですが睡眠退行なのか3時間起きミルクに戻りました、、😓 夜通しは寝てくれなくても4〜5時間は寝てくれて夜中は2時だけで良かったのですが💧 ミルク足りないのかと量を少し増やしても変わらず、、 私自身なかなか寝付けない体質なので寝不足辛いです 最終更新:2024年9月6日 お気に入り ミルク 体質 寝不足 睡眠退行 ママリ(生後9ヶ月, 2歳9ヶ月) コメント 退会ユーザー 5〜7ヶ月頃でした👶🏻💧 9月6日 ママリ 2ヶ月も続いたんですね😭💦 どんな感じでしたか?何回も夜中起きてましたか??💦 9月6日 退会ユーザー ずっと夜通し寝る子だったんですがその頃からいきなり夜中2.3回起き出して😅7ヶ月すぎた頃に起きる回数が減り割とすぐに起きることが無くなりました🥺✨ 9月6日 ママリ きついですよね😭💦 昼間もすぐ起きてしまって🥲 もう新生児期に戻ったみたいで辛いです🥲 9月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
2ヶ月も続いたんですね😭💦
どんな感じでしたか?何回も夜中起きてましたか??💦
退会ユーザー
ずっと夜通し寝る子だったんですがその頃からいきなり夜中2.3回起き出して😅7ヶ月すぎた頃に起きる回数が減り割とすぐに起きることが無くなりました🥺✨
ママリ
きついですよね😭💦
昼間もすぐ起きてしまって🥲
もう新生児期に戻ったみたいで辛いです🥲