![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調が微妙だったため保育園に行く前に体温を測りたかったが体温計が見つからず、バタバタしてしまった。結局、バッグを忘れてしまい、保育園には行かずに休むことにした。後で測ったら平熱だった。再来月の職場復帰に不安を感じる。
朝から体ちょっと温かい気がして、でも熱では無いだろうなって感じの雰囲気で。
昨日の夜鼻水垂らしてたから、念の為ちゃんと測ってから保育園行こーと思ったら体温計がない。
もう家出なきゃ間に合わないって言うギリギリまで探して見つからなくて、いいやもう保育園で測らせてもらお。って思って車に乗ろうとしたらなんか臭い……?
そういえば昨日下の子がチャイルドシートで💩爆発したのに上の子に気を取られて片付けられてないんだった💦💦
夜やろうと思ってたのに子供達と一緒に寝落ちしてた。。
片付けてる暇ないからとりあえずペットシーツ敷いて、いざ出発。
保育園と家のちょうど中間くらいの場所で、最悪な事に気が付いた。
<<<<保育園バッグ玄関に忘れた>>>>
戻ったら間に合わない。
とりあえず保育園行って後でバッグだけ届けに来る?
いやそれ2週間前くらいにやったばかり……。
そうこうしてるうちに時間は8:58(登園9:00)
無理だ。もういい。休ませよう。
最初から熱測れてないのに行かせようとしたのが間違ってた。
保育園に微熱っぽいから念の為休ませると連絡して帰宅。
体温計を見つけて測ると36.6℃。ど平熱。
しかもその体温計マザーズバッグの中にあった。
いやなんで?うっかり入れた?全然覚えてない。
再来月には職場復帰だって言うのに
ポンコツすぎてほんとに自分が嫌になる🥲
こんなんで仕事できるのかな。
あーあ。今日一日何しよう🤦♀️🌀
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![えびせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびせん
分かります…私いつもそんな感じです…想像出来すぎて自分のことの様に苦しくなりました😭
でも最後まで読んで、良かったぁ!!って止めてた息吐いちゃいました😮💨良かった、育休中だった!って。
復帰、再来月なんですね!
まだあと2ヶ月弱あります✨
生活のリズム作り、動線づくり、これからちょっとずつやっていったら大丈夫!きっと大丈夫!(育休中なのに仕事してる時より色々全然出来てないので、ほぼ自己暗示です😂)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
踏んだり蹴ったり過ぎて読んでて笑ってしまいました😂
ママは笑い事じゃないですよね😂
そんな日もありますよー!!
今日はゴロゴロしましょー!!
-
ママリ
このコメントのおかげで私もふふっと笑いに変えられました🥹
ほんと、踏んだり蹴ったりすぎますよね笑笑
コメントありがとうございました☺️- 9月6日
ママリ
共感して頂いて気持ちが軽くなった上に、大丈夫!きっと大丈夫!に励まされました🥲
コメントありがとうございました🙏