※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなみちゃんのママ
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒に寝ていたら悪夢を見てしまい、赤ちゃんを叩いてしまった。ストレスで病院に行くべきか悩んでいる。赤ちゃんの世話でストレスを感じ、母親としての自信がない。

生後8日目の赤ちゃんと大人用のシングルベットで一緒に寝ていたら、入院中から見てしまう悪夢(今回は、旦那と実父が出てきた)を見て、現実の世界で赤ちゃんをバン!と叩いてしまいました…。
赤ちゃんは顔をしかめて泣きそうになった後あくびしてまた眠ろうとしてましたが、可哀想で可哀想でごめんねって抱っこして自分が泣いてしまいました。
赤ちゃん用の布団は買ってあるので今度からはそれに寝かせようとおもいますが、病院に行ってストレスの薬とか出してもらえるなら行った方がいいですか?


赤ちゃんに自分も旦那もチューしてないのに実父が赤ちゃんのほっぺにチューしたり、退院のとき赤ちゃんはあまり外に出していたら良くないのに旦那が荷物を車に乗せるのに時間かかるし、遅いと思ったらケータイ見てるし、なにしてるの?って言ってもシカトするし、赤ちゃんにはニコニコ笑いかけるのに私が話しかけるとシカトするし、小さいことですが、いろいろストレスの思い当たることはあります。
まだ産まれて8日しか経ってないのに入院中も泣きました(私が)。母乳でやるのすごく楽しみにしてて、でも実際は陥没乳首なのと母乳がまだあまり出なくて上手くできなくて、最初は保護器を使っても泣いて吸ってくれなくて、(今は吸ってくれています)他の病室の赤ちゃんはみんな静かなのに、自分の赤ちゃんだけ夜中すごくギャーギャー泣いていて、
(泣き声で助産師さんが毎回来てしまうほどです。でも助産師さんが来ても泣き止まなかったのでやむを得ずカップでミルクを3回程あげました。)
すごく駄目な母親で申し訳なくて可哀想で辛くて涙が出てしまいます。

コメント

豆しば

私も保護器使ってました!最初は全然うまく飲んでくれないし、私もうまくあげられなくて、夜中あげようものならギャン泣きでした。そこからしばらく寝ないし。
でも今はうまく飲めてます?3ヶ月ころには保護器もとれました。
私はうまくあげれなかったんで、夜は搾乳して哺乳瓶であげたりもしました。そしたらうまくたくさん飲めるせいか寝つきも良かったです。赤ちゃんが寝てくれると自分の睡眠時間も確保できます!睡眠時間があるとそれだけでストレスも減ると思います。良かったら試してみてください!

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    昼寝ぜんぜんできてなかったのでもっと睡眠時間増やしたいと思います。
    ありがとうございます♡

    • 4月19日
ゴロぽん

赤ちゃん大丈夫ですか?
怪我なかったですか?
とりあえず、添い寝は死因につながる事故にもなり得るので
別のが良さそうですね。

ストレスが緩和する薬はないので、あまり辛いならカウンセリングに通ったらいいと思います。
でもこれから先、もっとイライラする事が多くなるので
いろんな出来事にイライラしないように、お母さんが赤ちゃんと成長していくのがいいと思います✨

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    布団の上から胸あたりを叩いてしまって、泣いてないので大丈夫かなと思っているんですけど病院連れて行ったほうがいいですかね?
    ストレス解消の薬ないんですね…みなさんのアドバイスを試してみてもダメならカウンセリングなどに行ってみようと思います。なるべく赤ちゃんとは一緒にいたいので。
    ありがとうございます!

    • 4月19日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    叩いた強さが分からないので何とも言えないですが…
    問題なく呼吸してたら大丈夫なのかな⁇
    赤ちゃんや子供の場合、泣いてない方が危ないと前に小児科の先生が言っていましたよ。

    • 4月19日
ドラミ@@

私も陥没なのと低体重気味で産まれたので、最初の2ヶ月くらい授乳に苦戦しまくってました。
全然うまく出来なくて私も病院で泣きました。
まず赤ちゃんは泣くことが仕事です。泣いたらダメなんて事はありません。泣いていいんです。
まだ産後で体力的にも精神的にも大変だと思います。
気楽に泣いてもいいんだって気持ちを持ってください☺️
私も完全母乳が理想でしたが最初の2ヶ月くらいは夜一回だけミルクの力を借りました。子育ては体力勝負だから休めるときに休みましょう🎶

旦那さんは退院前からそんな感じなんでしょうか?
もしかしたら知らない間に八つ当たりしてしまったとかですかね😵
旦那さんと話して仲直りしたら旦那さんからお義父さんのチューの件は注意してもらいましょう😵

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    同じ経験をされてる方がいて心強いです。私も退院してから夜中に一回ミルクあたえてます!
    おっぱいをあげながら寝落ちしてしまいそうで(汗

    旦那は入院中も妊娠中もそんな感じでよく無視します。笑
    遅れて答えたりするので、聞こえてるなら返事してよって思うんですけどね…(´`:)
    ケンカしてるとかではなく、ただ旦那の癖?です。
    父のちゅーのこととか、そのときはそんなにイライラしてる意識はなかったんですが、夢の中だと現実よりオーバーにチューしてて、旦那も夢の中で狂ったみたいにニコニコしてずっと無視してて、旦那のこと叩いたり蹴ったりしたんです。(現実では暴力なんかしません)そしたら最後の一発だけ現実でも手が動いてしまってて、赤ちゃんに当たって自分でも驚いて目が一気に覚めました。
    寝相は悪くない方なのに(泣

    • 4月19日
ころり

ダメなところなんて、ひとつもないじゃないですか(^-^)
私も先月末に出産したまだまだ新米ママですが
人と比べず、そして自分の事を責めないようにしています。
初めての事だし、赤ちゃんも私も出来ないことばかりで当然!
イライラは赤ちゃんにも伝わっちゃいますよ。
頑張ってるのに責めたら、赤ちゃんもあかねさん自身も可哀想です😣


ゆっくりゆっくりいきましょう😄🍀

赤ちゃんにとっては、今はお母さんが全てだし、
ドーンと構えておきましょう😊

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    優しい言葉をかけてくれてありがとうございます(>_<)
    読みながら泣いてしまいました。笑
    赤ちゃんにはぜんぜんイライラしないのに、むしろ誰にも触らせないで1人で育てたいくらいなのに自分といることで赤ちゃんが可哀想なことになっててすごく自信をなくしていました。
    ママがこんなだと赤ちゃん余計に可哀想ですよね(>_<)
    ゆっくりゆっくり自分のこと責めないで赤ちゃんと一緒に頑張ろうと思います!

    • 4月19日
  • ころり

    ころり


    触られたくないよく気持ち分かりますよ~🙈(笑)
    そういう時は、「この子は私のモノでは無いから私が決める権利はないな(勿論、この子を守れるのもママですが☝☝)」と言い聞かすようにしてます😅💦(笑)

    と言っても1人で育てるのはそう簡単なことではないし、
    旦那様が居てるからこそ赤ちゃんと向き合えてる訳ですからね😊

    私の旦那も娘にメロメロでたまに私に冷たく感じることもあるけど
    気づいてないだけで私もそうなのかな?と思って気を付けるようにしてます🍀

    最初は皆、赤ちゃんに夢中になっちゃいますよね💕


    ゆっくりいきましょう😄

    • 4月19日
うーたんママ

ご出産おめでとうございます^^*
赤ちゃんと同じベッドに寝るのはやめた方がいいかなと思います。寝てる間に気付かず、自分の手や腕で赤ちゃんの呼吸を妨げてしまうことも考えられます。まだ赤ちゃんは寝返りもできず、自分の力で動くこともできません。ティッシュ1枚が顔にあるだけでも危ないくらいです。まだまだ夜中の授乳で大変だと思いますが...

出産されたばかりでホルモンバランスの関係で、些細なこともイライラしたり悲しくなったりしますよね。ほんとにつらかったら病院でお薬を出してもらっていいと思います。
ご自分を責めないでくださいね。幸い赤ちゃんは泣かずにいたのですし、抱っこしてごめんねって思ったのなら大丈夫。

私なんて5人出産してますが、母乳育児をきちんとできたのは下の子2人だけですよ~
入院中もあら?なんで?ってことはよくありました。泣き声が大きい赤ちゃんって、生命力が強くてとっても良いって聞いたことがあります。
大事に大切にお腹の中であかねさんが育んでいたってことですから、自信持ってください。

母乳育児って最初からうまくいかないことが多くて、赤ちゃんのペースとママの母乳ができるペースが合うまでに少し時間がかかるんです。軌道に乗ってしまえば楽になります。赤ちゃん、吸ってくれてるなら大丈夫です。

男の人って言わないとわからないので、ハッキリ言っていいと思いますよ。私はイヤなことは言ってましたし、出産後はホルモンバランスで大変だからって宣言してました。
溜め込まないようにしてくださいね。

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    5人も出産したママさんからの説得力あるとても優しい言葉、ありがとうございます(>_<)
    落ち着けることを言ってもらえてホッとしました♡
    母乳育児が他の方も苦労した話を聞くと自分だけじゃないと思えて気が楽になりました。

    旦那にはなんでシカトするの?って言ってるんですけど直らなくて(´`:)父にもなにも言わなかった訳ではなくて、あー!ちゅーしたー!!とは言いました笑
    なので完全にストレスため込んでるわけではないと思うんですけど嫌な夢ばかりみてしまって。夢の中だとものすごく自分でも、なんでこんなに?って思うほどイライラしてて、入院中も寝言で文句を言って自分の声で起きたり。。。笑

    なんとか上手くやっていけるように考え過ぎずにやっていきたいと思います!

    • 4月19日
スワリン

産後うつの可能性があります。
眠れますか?食欲はありますか?完母にしたいなら精神のお薬は飲めないですよ😢
お辛いですね。。私が近くにいたら抱き締めてあげたいです😢😢(。´Д⊂)

まずストレスを取り除く努力をしてみませんか?一度周りのひとに自分の気持ち伝えてみてはどうですか?
育児って周りのひとに協力してもわらないとできないというより周りのひとが理解してくれないとできないんだと私は思います・・・。
旦那さんに何故シカトをするのか聞きましょう
そして産後ホルモンバランスが崩れてて精神的に不安定になる
と理解してもらいましょう😢

お父様が赤ちゃんにチューしたら『やめて』と伝えましょう。
私は赤ちゃんを産んでからはっきり言う性格になりましたよ。
おかげでストレスないです!ムカつくことされたらすぐに言います!
愛嬌と可愛いげが無くならないようにだけ気を付けています✨

それと、赤ちゃんは泣くのがお仕事と昔から言いますよね
何でうちの子は泣いてばかりなんだろうと思うとき私もあります、周りの赤ちゃんが良い子に見えちゃうんです。
ネットですぐ『赤ちゃん、泣きすぎ』など調べちゃってました。
細かいことは気にせずにどーんと構えて適当に育児して家事は最低限して赤ちゃんが寝たらなにもせずゴロゴロして赤ちゃんが大きくなったらどこに出かけたいか、とか考えてみると気分転換にもなりますよ。

長文失礼しまし😞た☁💦

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    精神のお薬は飲めないんですね(>_<)
    これが産後鬱なんでしょうか?自分の場合、たとえば不注意で忘れ物が多いだけなのに発達障害だとか病名つけてるだけみたいな感じに思えてしまって、旦那にマタニティーブルーかもとか言っても、病名つけてるだけだろとか言われた事があって、自分はそうかもしれないと思うようになったんですけど…
    赤ちゃんがせっかくお昼寝してるのになんだか眠れなかったり、食欲も入院初日からだんだん減ってます。母乳のため水分は意識してとるようにしてますが(>_<)
    抱きしめてもらったら涙が出てしまいます~!笑

    里帰り出産だったため、家には母と姉もいるので話すようにしたいと思います!
    旦那は他県で仕事しててなかなか会えないので少し気が楽です。笑
    なんでシカトするの?って言っても、「はぁ~もう、ごめんって!」って感じで逆ギレ?するんです。何でか言わないし何でこんなことで怒るんだって感じの態度なんです(´`:)
    もっと話し合うべきなんだと思いますが、結局旦那が、あかねちゃんかわいいね!とかって話そらして終わっちゃうんです。笑
    ホルモンバランスが崩れて精神的に不安定になること伝えようと思います。

    赤ちゃんのほっぺにチューしたのは、ほっぺだからいいのか?でも旦那も私もしないようにしてるし、赤ちゃんは肌が弱くてすぐ口の周りかぶれたり、産まれた後すぐも湿疹がブツブツできてしまったりしたからよくないよな?とか、またブツブツできたらどうしようとか思っていたから夢に見たんですかね?笑(´`:)
    思ったらすぐ言った方が楽になるんですね♪
    私も気になったり嫌だなと思ったら言うようにします!

    赤ちゃん泣くのが仕事っていうけど可哀想になっちゃって汗
    いろいろ赤ちゃんと出かけたいところあります♪買った抱っこヒモとか、ベビーカー使うのすごく楽しみです♡

    すごく気分が楽になりました!
    ありがとうございます♪

    • 4月19日