
子供はベビーカーを嫌がらず乗っており、買い替えたいが歩く準備が整っていないため悩んでいます。
ベビーカー嫌がらず乗るお子さん、歩き出すようになってもベビーカー乗ってくれますか??
うちの子はベビーカー嫌がることなく乗ってくれて、毎日乗ってます!ベビーカー無いと生きていけないくらいの必需品です!😂訳あってベビーカーを買い替えたいんですけど(壊れたとかではなく、もっと高スペックなものが欲しいだけです)、歩くようになって嫌がる様になるなら買い替えるのはもったいないなと思いまして…🥺
今1歳1ヶ月ですが、まだ1人で何も捕まらずに立つことができないので歩くのはまだまだ先の様です。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

たぴmama🔰
割とベビーカーに乗ってくれる方です🙋♀️
しっかり歩く前は乗せる時も乗せてからも大人しく、ウィンドウショッピングものんびりできていましたが、、、
少し前から歩きたい気分の時は乗る時に抵抗します😅
少し歩かせて、ここからは乗ろうねって乗せるととりあえずは大人しくしていますが、時間の経過と共に動きたくなるようで、のんびりとはできなくなりましたね😅

退会ユーザー
ベビーカー大好き、お外大好きな子です😆もう走りかけてるんじゃ?というくらいスタスタですが、グズったことないです。素直に乗ってくれます。

ST
ベビーカー拒否とかもなくよくベビーカーに乗る子でしたが、歩けるようになるとやっぱりうちの子は歩きたいみたいで乗りたがらないです😅とはいえうちの子の場合はうろちょろするし道路に飛び出しそうなタイプなので無理やりベビーカー乗せてますがひどい時はのけぞってのけぞって乗せるだけで5分くらいかかった上に私の足にあざができました🤣乗れば割と大人しくしてるので助かってますが…

あこ
2歳すぎてますがずっと今でも乗りたがってますΣ(゚д゚;)
乗りたくないのは、遊び場から帰る時だけです笑
私も1歳3ヶ月で買い替えました(下の子も生まれるのもあって)が買い換えて良かったです😵

はじめてのママリ🔰
1人目はそもそもベビーカー拒否でした。
2人目は、ベビーカー乗ってましたが歩けるようになって1歳半前くらいから2歳過ぎくらいまでほぼ乗りませんでした💦
乗せると嫌がってギャン泣き。
お菓子とかで誤魔化せる日と、誤魔化せない日がありました。
2歳半くらいかな?それからまた乗り出しました😅
歩きたい時期が落ち着いて、ベビーカーは楽だと理解したようです。

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月までは嫌がらず乗ってくれてました🥹
歩くようになったのは1歳1ヶ月。しばらくはベビーカーに乗ってくれてましたが歩く楽しさを知ってからはベビーカーを嫌がります😔💦

はじめてのママリ🔰
逆にベビーカー拒否で赤ちゃんの時は全然使ってなかったのですが、歩けるようになってから疲れたら乗るようになりました!3歳後半ですが遠出の時は現役です😂

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます!
まとめてのお返事で失礼します。
やっぱり乗る乗らないはお子さんそれぞれですね〜😂
参考になりました!
乗ってくれるよう祈ります😂
コメント