※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

冠婚葬祭のお祝いについて、結婚祝いから始まり出産祝い、新築祝い、お年玉、入学祝い、誕生日、クリスマスなどが含まれます。

お祝いやお見舞いとかの冠婚葬祭って先に結婚した兄弟は後で結婚した兄弟達にするんですが、これってどこまでするものなんですか?
結婚祝いから始まって新築祝い、出産祝い、お年玉、入学祝い、初節句、誕生日やらクリスマスやらお見舞い等

コメント

3児の母

うちは、、

出産祝い(お見舞い)・お年玉・成人祝・就職祝(これでお年玉は終了)です🤔

その他のお祝いは「家族でやってくれ」「じじばばがやってくれ」って思う派です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😊自分側は0でも思うところ無い感じでしょうか?
    どこまでやるのが正解か全く分からないし、内祝いとかもなくモヤモヤしていくだけです。

    • 9月6日
  • 3児の母

    3児の母

    お返事が下に行っちゃいました💦💦

    • 9月6日
3児の母

自分側が0でも最低限これだけは…って感じですね🤔
私が叔父叔母から貰っていたお祝いを参考にして甥姪に…という考え方です。

夫の他の兄弟間では嫁同士で誕生日やクリスマスプレゼントもやり取りしている嫁たちがいるようですが、うちは正直「お互い様(言い方が合っているか分からないけどお互い子持ち)なのになぜわざわざ?」と思ったのでやっていません笑

内祝いがない事に関しては、別に求めているわけではないけど「大人なのにそんな事も分からないなんて…恥ずかしい人だな」と思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚祝いは無しですか?
    出産、お年玉、成人祝いに就職祝いまで出すのは凄いですけど最低限なのかな🥲素晴らし過ぎます
    兄弟だと祝い事3万〜ですか?

    与えられて当たり前って思われてるのかなー😫

    • 9月6日