
コメント

5児母👩
朝日ヶ丘幼稚園は今もやってるかわかりませんが
毎月行事や参観日があり子どもの様子を見る機会が多かったので良かったです✨
のびのび系で勉強にはそんなに力を入れてないと思います☺️
逆に高須幼稚園は昔ながらの保育らしくて先生たちが厳しいので合う合わないがあり
転園される方も多いようです💦
家の近くに幼稚園ありますか??
うちは全然近くないところに行かせてしまったので
学校に上がりお友達がひとりもいませんでした💦
みんな近くの幼稚園の子ばかりです😓
5児母👩
朝日ヶ丘幼稚園は今もやってるかわかりませんが
毎月行事や参観日があり子どもの様子を見る機会が多かったので良かったです✨
のびのび系で勉強にはそんなに力を入れてないと思います☺️
逆に高須幼稚園は昔ながらの保育らしくて先生たちが厳しいので合う合わないがあり
転園される方も多いようです💦
家の近くに幼稚園ありますか??
うちは全然近くないところに行かせてしまったので
学校に上がりお友達がひとりもいませんでした💦
みんな近くの幼稚園の子ばかりです😓
「北九州市」に関する質問
北九州市の方 第二子の保育料って0なんですか?(0-2歳児) 3歳からは第一子でも無料だけど、給食費とかかかりますよね?? 第二子の0歳児から預ける予定ですが、 制作費とか連絡帳代とかそれくらいしかかりませんか??
福岡県北九州市に転勤で引っ越すことになりました。 現在、年少の発達グレーで療育に通っている子供がいます。 小倉北区か南区で発達に課題を抱える子どもたちも受け入れている幼稚園などご存じないでしょうか?
福岡市〜北九州市あたりで、おすすめのビュッフェを教えてください! 息子(6歳)の誕生日に行きたいので、子供も可のお店を探してます。 スイーツが多いと尚嬉しいです。(食事もしたいのでスイーツブッフェでは無いと…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あさひがおかは、けんしょうじ?ですかね??⺣̤̬
学校に上がった際やっぱり近くの子がいないとなかなか馴染めなかったりしましたか?🥲
子供だからすぐ打ち解けたりとかもあるかな?と思ってました🥲💦
のびのび系がやっぱり希望です。゚(゚´ω`゚)゚。
5児母👩
顕正寺です🙆♀️
うちは人見知りなうえに友達ゼロからのスタートでしたが1週間程経った頃友だちできたと言っていたので
心配するほどじゃなかったです🥺
でもやっぱ他の子は同じ幼稚園からのお友達が多くグループが出来上がってました(´・_・`)
はじめてのママリ🔰
顕正寺はAさん的におすすめですか??いつか見学とかに行ってみようかなと思います😁
意外と子供って馴染んでいくの早かったりしますもんね🥲❤️
でも初めはやっぱり孤独感?緊張感ありますよね(´;ω;`)