
保育園の食事でバナナと味噌汁が多く、朝食に困っています。家でもバナナを食べさせるのは良くないか悩んでいます。週3、4回の味噌汁も多いので、食事のバリエーションが少なくて困っています。どうしているか教えてください。
保育園のおやつと給食にバナナと味噌汁が高頻度で登場するのですが今まで毎朝バナナを食べさせていたので朝食難民になりそうです🤣
家でバナナ食べさせて保育園でもバナナってちょっとよくないですよね😅?
味噌汁も週3.4回登場するのでその日は味噌汁やめておいたほうがいいですよね?
ただでさえご飯作り得意じゃないのに食べさせられるものが減って困ってます〜😭
みなさんどうしてますか?
1日2味噌汁とかしちゃってますか?
- ぴっぴ(2歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
バナナにバナナあります(笑)
夜もあげてます✋

はじめてのママリ🔰
それ困りますねー😱
うちも朝ごはんにバナナ必須なのでどうしよーってなります…
姪っ子は偏食で長いこと毎食バナナ食べてました🤣
私も一日2回お味噌汁になるかーって時はやめてます💦塩分高いしなんとなく気になりますよね…うちの地域は赤味噌なので特に…笑
汁物なしでアンパンマンポテトとか足してます💦
朝はキウイにするか…
-
ぴっぴ
キウイいいですね!バナナかぶりする日はキウイにしてみます🥝
特に偏食でもなくたくさん食べてくれるんですが私の技量が足りないせいでいつもしょぼいご飯です🥲
汁物のレパートリーもそんなになく💦- 9月7日
ぴっぴ
ダブルバナナたまにはしょうがないですかね😂