
コメント

ママリ
はじめてずかんは、りんご、いぬ、などの名詞がメインですが、まいにちのことばずかんは、「かっこいいね」「おいしい」みたいな気持ちを表す言葉や、「いまなんじ?」「電話をかけよう」みたいなミニゲーム?がメインです🙌🏻
うちの子は、1歳ではじめてずかんを買いましたが、1歳8ヶ月になってようやく興味を示し始めました😂笑
アンパンマンの図鑑の内容がわからないのですが、はじめてずかんと差程内容が変わらないから重複するのは嫌、あるいはお子さんがある程度の単語はマスターしているなら、まいにちでもいいと思います😌

ママリ
どちらも喜んでタッチはしていますが、言葉を理解してちゃんと復唱しているなーと感じるのは、はじめてずかんの方ですかね🤔💭
まいにちずかんは半分くらいミニゲーム要素のため、あまり理解できないうちはとりあえずタッチして音が聞こえるのを楽しんでいるという感じでした😂
ちゃんとゲーム内容やルールを理解して楽しめるのは3歳くらいなのかなーと思います😌
はじめてのママリ🔰
わかりやすい回答ありがとうございます!
2歳くらいになってよく遊んでいる方ってどちらですか?