
コメント

退会ユーザー
3歳のときです☺️
もう本当に園によるみたいですが、空きがあれば3歳になった時点で幼稚園部になれます。
空きがなければ、3歳児から幼稚園部です。
私の働く園は3歳から幼稚園部になれるのに、預ける園は「3歳では枠を取っていない」と言われました😢
退会ユーザー
3歳のときです☺️
もう本当に園によるみたいですが、空きがあれば3歳になった時点で幼稚園部になれます。
空きがなければ、3歳児から幼稚園部です。
私の働く園は3歳から幼稚園部になれるのに、預ける園は「3歳では枠を取っていない」と言われました😢
「0歳児」に関する質問
私が悪かったのか、主人がよくないのかわからなくなってきたので意見聞かせてください うちには小2、年長、1歳の子どもがいます。 いまは単身赴任ですが、ほぼ毎週末主人がくるか私が子ども3人連れて会いに行ってます …
予防接種について教えて下さい! 0歳児と3歳児を同時に予防接種連れて行くのってアリですか? 3歳を注射で抑えているとき、一緒にいる0歳児って看護師さんとかにみててもらえたりしますかね💦同時に連れて行くって病院から…
生後6ヶ月以降の0歳児、最高気温どれくらいで長袖着せますか?🤔 外は涼しいけど家の中はあったかいしすぐ汗かくし難しいです💦 上の子の送迎のときだけ長袖に着替えさせるのもめんどくさいし、車なので多少涼しくても半袖…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
め🔰
返信ありがとうございます☺️
0歳から登園していても、場合によっては改めて応募?しないといけないんですね。
今回、産休明けから預けるにあたって、幼稚園枠の教育面が魅力的で第一希望にしたんですが、
いざその頃になって枠が無ければ転園するしかないんですかね😖
退会ユーザー
分かりにくくてすみません💦
在園のまま幼稚園部に切り替えるかどうかだけなので大丈夫です☺️
3歳児なら問題なく切り替えられるかと思います。
2歳児で3歳になったときは、切り替えができるかどうかは園によるかなと思います。
こども園は保育園と幼稚園のいいとこどりですが、幼稚園部になったから保育園の子と分けて過ごすことはないんじゃないですかね?
保育園のままでも、内容は同じになるかと思います。
時間と(場合によっては)お金と、14時以降の過ごし方や休み期間の違いかなと思います。
め🔰
なるほどです🤔
ご丁寧にありがとうございます☺️💕