※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
妊娠・出産

夫に育休を取ってもらう時期や期間について相談です。新生児期が良いのか、それ以降でも良いのか、ご意見をいただきたいです。

旦那さんが育休取得された方に質問です!
夫に育休を取ってもらうなら、出産後いつぐらいの時期、どのくらいの期間がオススメですか?


来年1月に第一子出産予定ですが、夫はちょうどその時期が一番仕事が忙しく、新生児期には育休取得が難しそうです。
私としても夫に1ヶ月とかそれ以上休んでほしいって思っているわけではないのですが(むしろ私が育休入ってしまう分、稼いできてほしいという気持ちもある)、初めての育児だから、仕事が少しでも休める時があるなら、1週間くらいの育休(あるいは有給)とって、一緒に育児したという経験をしたいなと思いました。

そこで質問なのですが、夫に育休とってもらうなら、やっぱり新生児期が良いのか、それともそれ過ぎた後でも良いものなのか、どのくらいの時期にいてもらうとありがたいものなのか、ご意見いただけると嬉しいです。

コメント

ぴよ

長女の時は産後2週間程、次女の時は産後1ヶ月休んでもらいました。
私は里帰りなしなので産後1ヶ月取ってもらったのはありがたかったです。身体がしんどいので家事とか丸投げでした。
里帰りするのであれば新生児期じゃなくてもいいと思います!

  • きなこ

    きなこ

    たしかに産後は育児どうこうの前に自分の体がしんどいですよね、、、。里帰りではないのですが、実家が近いので実母に手伝ってもらって乗り切ろうと考えてました!

    • 9月5日
- ̗̀☾⋆  ̖́-

これから取得予定なので参考にはならないかも知れませんが...
我が家は退院から4週間の新生児期に育休を夫に取得してもらう予定です🙋🏻‍♀️
夫の職場のパパさんなどに相談したらやっぱり慣れない・眠れない始めに2人いると楽だとアドバイスされたそうです...!

  • きなこ

    きなこ

    退院から4週間!いいですね〜✨やっぱりその時期に取られる方が多いですよね。貴重な新生児の時期をしっかり見れるってのは良いよなぁと思います。

    • 9月5日
mnmyn

人によるかもですが、、、退院してすぐはまず家の中ぐらいしか歩けません😂
買い物などはできなかったです!
家の中で育児するだけなら1人でもなんとかできますが、家事は私は出来なかったです😅
そして何より寝不足が辛かったです!
次2人目出産予定ですが、1ヶ月育休取ってもらう予定です!
新生児の育児してもらうっていうより、上の子のお世話と家事をしてもらうために休んでもらいます🙂

  • きなこ

    きなこ

    育児の前に家事がままならない、、、そうですよね、1人では無理そうなので、近くに住んでいる実母にヘルプをお願いしようかと思いますが、夫もいてくれればなーとは思ってしまいますね。

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

昨年夫に育休を取ってもらいました。うちは2回に分けて取得し、
出産〜生後1ヶ月、生後2ヶ月〜3ヶ月でした。

うちの場合で一番ありがたみを感じたのは、赤ちゃんが退院してからの1週間ですね。(NICUに入ってました)上の子がいたので、里帰りせず自宅で過しました。

帝王切開の傷は痛むし、私の場合は産後しばらくヒドイ便秘になってしまって身体がかなりつらかったです💦つらい時期に家事や赤ちゃんのお世話を頼めたので、かなり心強かったですね。

  • きなこ

    きなこ

    帝王切開にもなると尚更回復に時間かかりそうですね💦そんな中家事、育児とか想像するだけでしんどそうです。分けての取得は良さそうですね✨

    • 9月5日
ままり

私もできれば新生児期が良いと思います。
最初は分からないことの連続で本当に大変だと思いますし、産後すぐの身体もダメージがすごいです。人によるとは思いますが、私はとにかく腰痛がひどくてお米を研ぐのにちょっと立って作業するのもかなりしんどかった記憶です😂

  • きなこ

    きなこ

    やはり新生児期にいてくれるのが一番ありがたいんですね〜。実母に来てもらう予定ではあるものの、ずーっとというわけでもないので、夫がしっかり休めればいいのになと思っちゃいます。

    • 9月5日
ねこ

育休1ヶ月取得、その後2週間仕事復帰して退職からの転職したので、約4ヶ月くらい夫と一緒に育児しました!

やっぱり右も左も分からない新生児期に居てくれて心強かったのはあります!家事もして貰ってました!
ただご両親など他にもサポートがあるなら、新生児期でなくても良いなあと思います!

ただ、新生児期の昼夜逆転、2〜3時間おきの授乳、おむつ替えばっか、吐きまくり、うんち漏れお洗濯祭りを一緒に乗り越えたうちの戦友(夫)は、かなり育児家事に対して積極的になりましたよ🤣

  • きなこ

    きなこ

    4ヶ月一緒に乗り越えた戦友っていう関係、とっても素敵です。SNSでもそういった良い経験談を見るので、良いなぁと思って少しでも取ってほしいなと思ってたところでした。

    • 9月5日
  • ねこ

    ねこ

    新生児期超えて疲れが出てくる頃や、睡眠リズムに変化が出てくる3ヶ月頃など、いつでも良いから旦那さんが育休とれると良いですね!

    正直、8ヶ月の今でも居てくれたら息抜き出来て良いなぁと思うので😊

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私は里帰りなしの初産でしたが、退院後1ヶ月半育休をとってくれました!
私は図太い方なので、メンタル大丈夫だと思ってましたが、産後すぐメンタルやられました💦また、新生児期の頻回授乳による寝不足、産後の体調不良も重なり産後3か月までめちゃくちゃ辛かったです😅特に、お風呂と寝かしつけが大変です!
動けるようになったらなったで、また別の大変さがありますが、里帰り無しなら、新生児期から3か月の間にお休みとっていただく方が良いかと思います!1ヶ月半でギリギリ、ワンオペでもやれるようになりましたが…🥲
3か月ぐらいでまとまって寝てくれる子も多いし、ママの体調も回復してると思います!
育休とれなくても、お風呂と夜の寝かしつけはしてもらった方が良いです💦
生まれてくる子にもよるので、お仕事お忙しいなら、分割してもよいかもですね!

  • きなこ

    きなこ

    里帰りはしないのですが、幸い実家が近いので実母にはヘルプを出す予定でした。それで乗り切れたとしても、その一番大変な時期を実母とだけではなく、夫とも分かち合いたい、経験したいなという気持ちもあります🥺

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

新生児期に1ヶ月取ってもらいました!
体の治りは人それぞれかと思いますが、私は新生児期が終わる頃に悪露や腰痛がマシになったのでその期間休んでもらって良かったと思いました。
過ぎた後で自分が動けるようになるとまたイライラしたりして仕事行ってくれ!とか思ってそうです(笑)
ので、私は新生児期がいいと思います🍀*゜

  • きなこ

    きなこ

    やはり皆様新生児期が多いのですね!自分が回復していない中の育児辛いですよね😭

    • 9月5日
amy_🔰

第一子のとき、夫の仕事の都合で新生児期は育休取れず、産後1ヶ月たったころから2ヶ月間取ってもらいました。
できれば新生児期から取ってくれるとありがたいですね🥲
というのも、産後は本当自分の身体がボロボロで。
あとは寝不足が本当に辛かったです。
コマ切れ睡眠がこんなに辛いとは思ってませんでした。
夫の育休早く始まれ〜と嘆いてました😂
今回は新生児期から取ってもらうことにしました。

2ヶ月という期間はとても良かったです。
正直1週間では、リズムを掴めずにただの休暇で終わってしまう可能性も😂
最低1ヶ月かな、と思いました。
ちなみに里帰りはなしでした。

  • きなこ

    きなこ

    2ヶ月くらいがちょうど良いんですね!たしかに短すぎてただの夫の休暇(笑)になっては本末転倒です😇

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

新生児期に旦那さん以外頼る人がいないなら新生児期、
いるなら一緒にお出かけしやすい3〜4ヶ月ですかね☺️

  • きなこ

    きなこ

    一応実母には頼れるのですが、一番大変な時期を一緒に経験したいという気持ちもあったりしつつ、でも仕事も大事な時期ということは理解しているので、葛藤です😂お出かけしやすい3.4ヶ月ってのも良い案ですね✨

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

1人目は新生児期は実家で、生後1-5ヶ月を夫と過ごしました。
2人目は生まれてから生後1ヶ月半まで夫に休み取ってもらいます。

2パターンの感想だと、新生児期と産褥期を夫にお願いするのは最高です☺️
生後2ヶ月以降からは授乳間隔もあくし夜も寝てくれるので1人でも何とかなるので夫いらねえなと思います😂赤ちゃんと初の家族旅行行くならもってこいですけどね☺️♡

  • きなこ

    きなこ

    やはり一番大変なのは新生児期ですね💦自分と赤ちゃんのペースが出来てくると、確かに夫いらんってなるのも分かるかもしれません(笑)

    • 9月5日