
コメント

m
同じくです😂
呼吸気にしだすと余計苦しいですよね。穴が空いていなくて自分の腕とかを枕代わりしてれば楽なんですが🥹体リフレッシュしに行ったのに疲れて終わったりします(笑)

べびたま
わかります🤣
閉所恐怖症なので苦しくなります😵
私はおでこに手を置いて少し高さをつけたり
横向いたりしています☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も閉所恐怖症かもと思ってます😂
以前マッサージ受けて息苦しくなった時、施術師に普通じゃない、病院行った方がいいと言われてそこまで可笑しいのか?と思ったので同じ方がいて安心しました😊- 9月4日

なおぽ
全く同じです!!紙みたいなやつ?余計に苦しくなりませんか?笑
その後どうですか??
-
はじめてのママリ🔰
その後は原因がわかって対策が取れるようになりました!
うつ伏せの時不繊維のシートが顔に当たるようになっていてそのせいで息が篭りやすくなってたみたいです😅
不繊維シートの真ん中が切れ目になってるので、これでもかってくらい真ん中はあけるようにしています!
うつ伏せになった時に口周りはシートに当たらないようにすると楽になりました😊- 6月20日
-
なおぽ
たしかに、あのシート感染対策やから触ったらダメかなと思いながらあのピロピロが口を塞いでめちゃくちゃ苦しくなったのに昨日ピロピロない整骨院なら大丈夫でした😂今通ってるカイロがシート強めなのでそうします!ありがとうございます😭!
- 6月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じですね!息苦しくても何とかマッサージ受けれますか?
私は苦しくて途中で横向きで施術してもらうくらい迷惑かけててマッサージ行きたいのに足が遠のきます🥲
m
なんとか受けられますが途中から呼吸のことばっかり考えてます😂最近は行けてないですが、あんまり穴の空いたベッドに遭遇しないような🤔あとは結構「きつかったら自由にしてていいですよー」って言われて横向いてたりしてますね✨