![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母とマザコン夫に不満。お祝いを無視され、義母の要求に夫が従う。ギャフンと言わせたい。
マザコン夫と義母をギャフンと言わせたい!
今月、県外の義実家に帰省予定です。
さきほど知ったのですが、今月、義両親の結婚記念日だそうです。節目の記念日ではありません。
夫は帰省中にみんなでご飯を食べに行き、ご馳走すると意気込んでいます。
私たち夫婦の結婚記念日は、何度か夫がケーキを買ってくれたことがある程度です。毎年祝ってくれるわけではなく、ここ数年は仕事で不在なことを言い訳に、なーんのお祝いもありません!
先月、私の誕生日でしたが、もちろんお祝いゼロ!
幼稚園児の息子に「お父さん、誕生日のケーキぐらい自分で買わないと!」とお説教されてました(笑)
が、それでも買わない夫。プレゼントももちろんありませんし、なんなら2人でランチに行ったときも、支払いは家計から。
私がお祝いを督促しても、自分のお小遣いは一切使いません!
それが嫌で、私は自分のお祝いは我慢しています。
夫に嫌味を言うと「(義親は)お祝いしないとうるさいから」と言い、開き直ってます。
過去には義両親の節目の記念日に10万円程度のお祝いをしたこともあります。義母が督促してきたためです。
毎回はお祝い事を督促してくる義母と、それに応えるマザコン夫、どうにかギャフンと言わせたいです!!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分たちの記念日、奥さんの誕生日
を蔑ろにするくせに節目じゃない両親の結婚記念日のお祝い???はて??🤣🤣
そして節目の記念日に10万程度のお祝いもやばいです!!(え、私だけですか?この感覚ww)
ギャフンと言わせ方は分からないですが😭
まず自分の誕生日プレゼントを買わせますかね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
当日ドタキャンする、荷物だけ用意して実家へ帰る、旦那さんが起きてくる前とかに出る
とりあえず行ってお祝いの場で
私達の結婚記念日、私の誕生日何もなかったし、子供にもケーキぐらい買うように言われたのに買わなかったのに
お母さんにならマメにするみたいですね☺️
凄い息子さんですね☺️
笑顔で嫌味込めて言う😂
-
はじめてのママリ🔰
嫌味と理解してくれたらいいんですけど、義母は調子に乗ってますます督促しそうなタイプで🥲
「言わないあなたが悪い」と言われて終わりそうです。
義母はほんとすごい人なので、、、- 9月4日
-
ママリ
もう帰らないです😂
旦那さんだけ帰ってもらい
距離置きます🥹- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
それができたら幸せすぎます🤣
周りにもこんな義家族いなくて😫このタイプだと距離を置いてる方が多いのかもしれませんね🥹- 9月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私なら会いに行きません💦
そんな親孝行したいなら1人で行け!と旦那に言ってますよ!
言っても意味ないなら行動に移しますね。
私はもう義母と今年は一回しか会ってません!
-
はじめてのママリ🔰
私も帰省やめたいです😭夫は出張ついでに1人で何度か帰省してます。
会うたびに嫌いになっていく義母😩
もう私と息子は帰らなくていいレベルですか?笑
ママリさんは今年1回は会われていて、尊敬です!- 9月4日
-
はじめてのママリ
え、普通に帰りません!
旦那さんの対応が酷いし、
ママリさんが行かないと言っても文句言えないと思います。
もう義母も旦那も新しい家庭を優先しろと思いますよね😂😂💦- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
コメントに救われます😭💓
文句言えないレベルでしたか😂夫には、私の感覚がおかしいと言われるので💦
帰省しないと義母の思うツボな気もして、それも嫌なんです🥲どうにかギャフンと言わせたいです😤- 9月5日
はじめてのママリ🔰
ですよね😣私の心が狭いのかと錯覚する次元で、義家族の感覚についていけないんです。
10万円は以前督促されて断ったことがあり、そのことを親戚の前で文句言われました。
他の兄弟はくれたのに、この子(夫のこと)はお祝いしてくれてない、と。
なので次の節目のときにお祝いしました。ほんと嫌でたまらなかったんですけど。
はじめてのママリ🔰
義母やばいです!私だったら自分の子供にお祝いして!なんて言えません。一生懸命働いたお金、自分たちのために使ってほしいです😭
はじめてのママリ🔰
私も、私の両親もそのタイプなので、両家の違いにびっくりで😣
義家族は妹や弟を含めて、全員が夫のお金に甘えてる感じです。
夫は家族の中では1番稼いでるので、夫本人はそのことを自慢に思っているし、頼られることも嬉しく思ってます😭
義家族がおかしいことを指摘しても夫は聞く耳を持たず、私がおかしいと言われるし、私よりますます自分の家族を大事にする感じで、、、
嫌すぎて正直離婚を考えるときがあります。