
コメント

nakigank^^
まずはスパッと一気にやるよりかは、回数を減らすのがいいです。
うちの場合、夜寝る前はないと寝れないから、夜寝る前だけ残して、他はおっぱいなしで寝かせ付けるのをしました。
その後完全断乳しました!

はじめてのママリ🔰
それくらい緩やかにやっていったほうがいいのですね!😳
うちの子はどちらかと言えば食べるほうなので、その場合のやり方調べてみます!🤔
ご回答ありがとうございます!🙏✨
nakigank^^
まずはスパッと一気にやるよりかは、回数を減らすのがいいです。
うちの場合、夜寝る前はないと寝れないから、夜寝る前だけ残して、他はおっぱいなしで寝かせ付けるのをしました。
その後完全断乳しました!
はじめてのママリ🔰
それくらい緩やかにやっていったほうがいいのですね!😳
うちの子はどちらかと言えば食べるほうなので、その場合のやり方調べてみます!🤔
ご回答ありがとうございます!🙏✨
「完母」に関する質問
もう少しお金に余裕が欲しいので、周りに頼れる人がいなく 夫に見てもらって土曜日の夜だけ働こうと思っています。 それに夫が夜遊びしに行った疑いがあり、それの仕返しというかなんというか。いつでも離婚できるように…
もう少しで2ヶ月になる男の子ママです。 完母の方に聞きたいです。夜中の授乳は何時間起きですか? 今寝る前に10分から15分母乳をあげて寝かせてるのですが、22時に寝たら7時8時までは爆睡します。 母乳は腹持ちが悪いの…
生後5ヶ月のときの体重はどのぐらいでしたか? 2900g程で生まれた女の子がいます👶 生後2か月半〜体重の増えがあまり良くなく、今時点で6200g程です。 完母で一日7回母乳+離乳食一回、ミルク哺乳瓶拒否で少食気味な感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🤔
ではまずは昼寝の時だけなしにしてみます!😳
あと、どのくらいの期間、夜以外は授乳ありでやってましたか??
nakigank^^
10ヶ月になる前に授乳が苦痛になってきて、やめたいけど少食で栄養士からOKが出なくて、とりあえず1歳0ヶ月の時に、減らしていいと言われたので、断乳に向けて夜寝る前は絶対いるので、まずは日中から回数を減らしました。
その後1歳2ヶ月になる頃に、完全断乳のOKが出たので実行しました!
はじめてのママリ🔰
下に返事してしまいました!🙏💦
nakigank^^
断乳のタイミングは親の判断でいいですよ。
よく食べる子ならまずは完全断乳に向けて、回数を減らしていくのがいいと言われました。
理由はお乳の量です。
私はよく出るので、スパッとやめると爆弾抱えるのと同じって言われたので、徐々にって感じです。😂
でも事情がありスパッとやめる人もいるので、あとは親がいつ辞めるかですかね!
あとは1歳2ヶ月までにはやめたかったので、二人ともそれが基準ではあります。😊
はじめてのママリ🔰
たしかに張りますよね…!😂
試しに夜もやってみたんですが、50分くらい泣いて寝ました!とりあえず寝てくれたので、大丈夫そうなら夜泣きもこのまま一度やってみようと思います!🤔
nakigank^^
最初は寝言泣きがおおいので、夜泣きに変わるまで待って、夜泣きに変わっても少し待ってから声かけする方がいいです。☺️
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
あの後、夜泣きも何もなく朝を迎えられたので息子の体調等に問題なさそうならこのまま断乳を進めていってみようと思います!🥹✨
今日は夜泣きするかもなので頂いたアドバイスを参考に頑張ります!
nakigank^^
どうせすぐには無理だろうな〜
寝てくれたらラッキーって思ってた方が、泣かれても楽です。😆
たぶん忘れた頃に執着ますので、その時もないよ〜ぎゅーしようね〜って、スキンシップはぎゅーにしたり、声かけしてました。☺️
はじめてのママリ🔰
わかりました!昼寝も少し泣いて寝たので、今後もぎゅーしたりスキンシップとかでやっていってみます!😊✨