
下の子の昼寝開始時間について、15時から昼寝する状況で上の子をお迎えに行くか、帰宅後に対応するかで悩んでいます。本来は13時頃に1時間だけ寝てくれるとスムーズなのですが、抱っこや揺らしても寝付かない状況です。
下の子の昼寝開始時間、何時からが理想と思いますか?
上の子をお迎えに行くのは15時です。
でも最近下の子は15時から昼寝します🥲
なので寝る前にお迎えを済ますか、帰ってきてからの二択しかなくて…
本当は13時くらいから1時間でも寝てくれたらスムーズなんですが🥲
抱っこして揺れても海老反りで嫌がり寝ません😵
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うち1時に寝て1時30分頃起きてきます。
幼稚園15時お迎え一緒です👧
朝何時に起きてますか?
うちは下の子起きてから5.6時間で力尽きます😪

ママリ
7:00起床で公園も行かなかったら13:00に寝るのは無理でしたよー!
午前は公園で1時間走らせて早めのお昼を11:00頃から、
で、12:30〜14:00でお昼寝させてました!
-
はじめてのママリ🔰
公園に連れて行ってないです🥲
暑いし、朝家事したら私がお昼寝したくなって😅
毎日行かれてたのですか?- 9月4日
-
ママリ
毎日ではないですが、上の子送ったあとそのまま公園行ってました!9:00〜10:00くらいですかね。1時間走らせてから帰ってました笑
習い事がある日は夕方抱っこ紐で寝かせられるので公園行かないときもありました!- 9月4日
はじめてのママリ🔰
朝は7時起床なんですが、今現在も元気に走り回ってます😅
全然眠たそうじゃなくて💦