
コメント

✳︎みぃほ✳︎
こんばんは!
はやり目ですね( ´Д`)y━・~~
うちの子もなりました!
こちらの保育園では眼科の先生が治ったよと診断してからの登園でした。
うちの子は見せに行ったのが遅かった?からなのか3.4日で治りました!
でも大体1.2週間かかるみたいですよー(T ^ T)
早く良くなるといいですね!

mki
アデノウイルスは目、喉、熱と三大症状があります。
感染してから、潜伏期間、症状発生、そして回復期がありますが二次感染の恐れがあります。
病院に行き今はどの期間なのかを確認しないといけませんが、基本的には症状が改善してから2日はお休みになるかと思います。
周囲への二次感染の恐れがあるからです。
お家でもタオルを分けたりしないとうつりますのでご注意ください。
-
三色パン
目、熱、あと下痢もしています><
実は、最初にかかったのわたしで、日曜に高熱が出てまして。子どもは昨日夕方に発熱しました。
お母さんサイテー/(^o^)\
わたしは治ってきたのですが、子どもはどうなのかなと。
すでに、月曜火曜と仕事を休んでおり、肩身が着々と狭まってきてます。
一応明日は、実家からはるばる実母を召喚する予定なのですが、そう何日もは頼めないし、どのくらい休むことになるのかなと、不安です。
今週は無理っぽいですかね(T ^ T)- 4月18日
-
mki
小児科より眼科をお勧めします!
というのも、わたしは眼科勤めでした٩( ᐛ )و
三色パンさんももしかしたらまだ二次感染期間かもしれません。
それで職場で流行したらそれこそさらに肩身が狭い思いをすることになります!
病院で必要ならば診断書も書いてもらえます。
そもそもアデノかどうかの簡単な検査もありますので、本当の症状にあった薬を処方してもらってください。
アデノウイルスと細菌性結膜炎とだと原因も使う薬も違うので、まずは調べた方がいいと思います!
昨日の夕方に発熱ということなので、今週はお休みと思っていた方がいいかもしれませんね…- 4月18日
-
三色パン
そうなんですね。
わたしは、まだ目の症状は出てないんです。
これからなのかな…
夫が、「会社で隣りの席の人が結膜炎になった」と言っていました/(^o^)\
まさか、夫が媒介者?とちょっとドキドキ。
夫は症状が何もないので疑われずに済みました。
実母に子どもは任せ、わたしは明日から仕事に行く予定ですが、まずいですかね^^;
とりあえず母は感染するかも…- 4月19日
三色パン
目の症状は、目薬をさして昨晩にはおさまっていますが、熱があります><
下がったら保育園行けるのでしょうかね?
あと下痢もしてます😭
これも治ればいいのでしょうか…
だいたいいつ治るのかな。
子どもも辛そうだし参りました。
初洗礼/(^o^)\
✳︎みぃほ✳︎
熱が下がっても、潜伏がありますので、
眼科に行って、治ったよと診断されるまでは登園できません(T ^ T)
そうですよね、ほんと辛そうです。
下痢もあるとのこと…熱も40度こえたりしますので、水分補給をしっかりしてあげてください😭
三色パン
まず目薬くれたのが小児科なのですが…眼科行かないとダメなんですね><
熱は昨日から39度台後半です。
高熱で涙目な娘に母さん申し訳ない気持ちでいっぱいです。