たろうちゃん
年長6歳で始めたときは、英会話教室、チャレンジタッチ、海外旅行一回、英語圏のファミリーと旅行一回です。
まだ分かるフレーズのバリエーションすんごく少ないですが、英語と日本語ごちゃ混ぜてのやばい感じで果敢に会話に入ろうとするヤル気は得られた感じです🤣🤣🤣(私がフォローしてます)
小学校上がったら他の勉強が忙しく英語のチャレンジタッチする時間がすごく減ってしまったし、Eテレの英会話番組見る時間もなくなってしまったので、もっと早いうちから始めておけば良かったです😂
たろうちゃん
年長6歳で始めたときは、英会話教室、チャレンジタッチ、海外旅行一回、英語圏のファミリーと旅行一回です。
まだ分かるフレーズのバリエーションすんごく少ないですが、英語と日本語ごちゃ混ぜてのやばい感じで果敢に会話に入ろうとするヤル気は得られた感じです🤣🤣🤣(私がフォローしてます)
小学校上がったら他の勉強が忙しく英語のチャレンジタッチする時間がすごく減ってしまったし、Eテレの英会話番組見る時間もなくなってしまったので、もっと早いうちから始めておけば良かったです😂
「勉強」に関する質問
入学前検診がありました。 息子が口に取り外し可能な歯の矯正器具をつけてました。 青くてよく目立つと言えば目立ちますが… 女性の校長先生が最後のところで登校班名簿に名前を記載していたら 後ろにいた息子に口に入れ…
もうYouTube見たがるのって仕方ないのかな…と諦めた方。お子さん、どのくらい見てますか?うちはFireTVでテレビで見てます。 我が子は学童に行ってるので、17時半頃帰宅。 勉強が終わったら19時前の夕飯を食べる前まで見…
小学校3〜4年生、英語は何してますか? バイリンガルとかは考えてないです。 中学生の英語の勉強が楽になればいいかなと考えてる程度です。小学校のうちに英検は受験させてみたいです。 何かオススメとかもあれば知りた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント