
コメント

はじめてのママリ
相手次第ですよね💦
念押されてる感があるのと復帰も控えるためってどういう意味だろう、、とか考えてしまいます。。

真鞠
私は毎回申請の月には、事前に「今回もよろしくお願いします!😆」とわざわざ連絡してました😃
言い方次第じゃないですかね⁉️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自然だしとてもいいですね🙂
次もし機会があれば真似します💪- 9月4日
はじめてのママリ
相手次第ですよね💦
念押されてる感があるのと復帰も控えるためってどういう意味だろう、、とか考えてしまいます。。
真鞠
私は毎回申請の月には、事前に「今回もよろしくお願いします!😆」とわざわざ連絡してました😃
言い方次第じゃないですかね⁉️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自然だしとてもいいですね🙂
次もし機会があれば真似します💪
「育休手当」に関する質問
夫の人生に振り回される生活に疲れました。 正社員フルタイム共働きで今は第2子育休中です。 今年4月に育休から復帰する予定で保育園も決まっていたんですが、夫が地方に転勤することになり職場に頭を下げて育休を延長さ…
育休手当の申請むずくないですか!? わかる方教えてください!! 会社に書類書いて送ってもらったら出産日、出産予定日や私の住所全て間違えて書いて送られてきました。 しかも字がめちゃくちゃ汚く数字の7を無理やり4…
育休手当の申請むずくないですか!? わかる方教えてください!! 会社に書類書いて送ってもらったら出産日、出産予定日や私の住所全て間違えて書いて送られてきました。 しかも字がめちゃくちゃ汚く数字の7を無理やり4…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよねぇ、、、でもあまり深く考えないタイプの担当さんなので
私が心配してるよりももっとアッサリと「はい了解でーす」ってやってくれそうな気もしている所です。
前回申請を忘れられてた時も、謝罪の言葉は一言も無くて、
「了解でーす。」からの行動は速く「対応しましたー。」だったんです。笑
こういう心配事はあまりしたくないものですね・・・😅