コメント
はじめてのママリ🔰
先日こども園の説明会に行ってきましたが、お一人の方、お母さん+お子さん、夫婦+お子さんなど、いろいろな方がいましたよ!ちなみに私は娘と2人で行きましたが、とても大変でした😂笑 なので、もし旦那さんがお子さん見てくれるならお一人で行った方が説明はよく聞けるかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
先日こども園の説明会に行ってきましたが、お一人の方、お母さん+お子さん、夫婦+お子さんなど、いろいろな方がいましたよ!ちなみに私は娘と2人で行きましたが、とても大変でした😂笑 なので、もし旦那さんがお子さん見てくれるならお一人で行った方が説明はよく聞けるかなと思います☺️
「こども園」に関する質問
12月から上の子がこども園の1号認定から2号認定へ変更、 下の子(0歳)が認可外の別の保育園へ入園するのですが、 その場合、親の就労証明書はどちらも元本でないとダメですよね? 市にまとめて出す場合は兄弟分はコピーで…
インフルの予防接種を1回しかしなかった方いますか🤔? 今週2回目の予防接種なんですが、子供たちの小学校やこども園でインフルが大流行し先々週学級閉鎖になりました。(全国でも一番大流行している地域です) 長男の…
上の子(年中)はこども園に通っていて、 12月から下の子1歳(0歳クラス)を認可外保育園に預けて働くことになりました。 仕事は14時退勤です。 上の子は保育短時間で16:00〜16:30の間にお迎えに行けば良いのですが、下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こっとん
ありがとうございます❣
私も子どもがいたらまともに説明聞けないと思ってて…😂
いろんな方いると聞いて安心しました!!
ちなみに、どんな服装して行かれましたか?カッチリしてるほうがいいんでしょうか😣
色々質問してしまってすみません💦
はじめてのママリ🔰
託児やベビースペースがあるかどうかも園によって違うみたいなので、(私が行ったところは両方ありましたが、主人が行ったところは両方無かったみたいです)1人で行った方が確実によく話を聞いて来れると思います!🤣笑
服装は、私はチノパンと襟付きのブラウスで行きましたが、カッチリしてなくても全然問題ないと思いますよ🙆♀️皆さん普通の服装でした!
こっとん
ご丁寧に教えていただいてありがとうございます🥹
絶対に一人で行こうと思います!!笑
そうなんですね😳ホッとしました💦ほどほどにキレイめ程度で挑もうと思います🫡