※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

今の賃貸アパートは、1ヶ月前までに解約の連絡が必要です。引越しは契約解除数日前に設定し、10月の家賃は日割りになります。初めての引越しで不安です。

引越し先を検討していて、良い物件が見つかったのでこれから審査→通れば契約の予定です。
今の賃貸アパートへ解約の連絡は、審査が通って契約後にすれば良いのでしょうか?
今は大東建託に住んでいて、契約書には1ヶ月前までにと記載がありました。
例えば、9/5に解約の連絡をしたら、契約は10/4までになりますか?
この場合引越しは契約解除になる数日前に設定すればいいのでしょうか?
また、10月の家賃は丸々支払わなければいけないのか、それとも10/1〜4は日割りになるのでしょうか?
引越しが初めてなので教えていただきたいです😭

コメント

deleted user

1.9/5に解約連絡をしたら最低10/4か5で、それ以降の日にちであれば自由に設定できます。
2.引越しから退去日(荷物をからにして鍵を返す日)は数日空けておく人もいるし同日の人もいますが、私は2.3日先にしてます
3.家賃が日割りできるかどうかは管理会社によります。シャーメゾンは日割りできました😊