※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ*
ココロ・悩み

小学生と中学生の子供がおり、一人が不登校になった場合の対応について相談です。他の兄弟も不登校になりやすいのか、経験者の対応を知りたいです。

小学生や中学生のお子さん2人以上いて、
一人が不登校になった方いらっしゃいますか?

2年生の息子が夏休み前から不登校になり、
4年生の息子も夏休み明けから行きたくないと言って
明けて登校日3日中1日しか学校に行ってません。

一人は不登校だから無理して行かせれないので、
兄だけ行けと言うのも無理で…

もうどうしたら良いのか分かりません。

一人が不登校だと他の兄弟もやはり不登校になりやすいですか?

経験ある方、どのような対応されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の経験ではないのですが
そう言った兄妹をもつママさん3組身近にいます😔

2組が上の子が先に不登校になって、下の子も不登校
1組はその逆です。
(うち1組は私の子と同じ学校)

しばらくは学校に頑張ってきてたんですけど
なんでお兄ちゃんor妹は学校行かないのに、私は行かないといけないの?ってのが、子供ながらにずっとモヤモヤしてたらしく、いろいろ説明頑張ってたけど、3組とも我慢?の糸がプッツン切れたかのように、急にその子も不登校になってしまってました。

2組は
フリースクールに行ったり
教育委員会が管理してる学校?に行ったり
特性のある子でもあるので、放デイに行ったり、毎日では無いようですが、そこには行けてるようで、学校に在籍名残しつつ、その子にあった場所に通い、家だけでは無い所との関わりを持ってるようです。

同じ学校の子は、親があまり動く感じの方では無くて、ほぼ引きこもり、年に片手で数えられる程度、補修を受けに放課後の生徒がいなくなった学校に来てるようです。

私の子も小4の夏休み明けに一時不登校になってた事あって、少し前からなんとなくやばいなぁと思って、下の子への影響も考えて、先生には早くからいろいろ相談してたのもありますが

自治体事態もだけど
私の子が通う学校は、不登校なりかけの子に対しての対応が早くて
学校に顔を出せなかった時は
教頭や担任、学年主任、のどなたかが家庭訪問しに定期的に来てくれたり
教育委員会が絡むところへ連れてったり
スクールカウンセラーの先生のところだけに行ったり
子供がもぅ疲れたってなるまで、2時限だけだったり、午前中だけだったり、一緒に学校に行って、私は別室で待機して待ってるってのを、3か月半程続けてました。
普段のクラスが無理な時は
支援級とはまた別のクラス(教室になかなか行けない子の対応してるクラス)に行ったりしてました

無理強いはさせられないけど
対応が遅れれば遅れるほど
立ち直りに時間かかってしまうお子さん多いってのを
口揃えたかのように、児童精神科や学校の先生から聞きましたので

そちらの学校では、お二人にあった通い方、どう言った対応が可能なのか
学校や教員委員会などの相談機関にどんどん行った方が医行かな?と思います