![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![クママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クママ
たまに施設内の支援センターやまぼうしさんを利用しています💡
保育園部?はわからないのですが、この間3歳のお子さん連れの方が入園を希望してる感じのお話をしてて、プレの申し込みをしたかったらしいのですがキャンセル待ちって言われてました😂
プレに通ってた方が入りやすいとは聞いてまして、あとののの近くに幼稚園があまりないから人気が集中するという話も聞いたことがあります💡
又聞きで詳しい話でなくて申し訳ないのですが、ご希望ならお早めに問い合わせした方が良いかと思います👍
![うさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさお
はじめまして!
私も子どもが幼稚園に入園するタイミングで久喜に引越してきました。
引越しと幼稚園探し、大変ですよね。
そして、のののに通っていますが、兄弟が通っている子、プレに通っていた子が優先で、それ以外は応募者が多いため選考と言われました。
簡単な面接と子どもへの質問がありましたが、難しいものではなかったので選考基準は分かりませんが・・・。
個人的には先生方も親切なのでおすすめ出来る園です😊
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして!
ご返信ありがとうございます!
現在、のののに通っていらっしゃるんですね😳✨
やっぱりプレに通っている子が優先なんですね🥺来月の引っ越しなので前期のプレに通えずで応募数も多いと聞いて入れるのかすごく心配で、、😵💫
うさおさんは、入園のタイミングで引っ越しだったということはプレに通わず一般枠での入園だったんですかね?🤔
実際に通っている方からもおすすめできる園ならより通わせたいです🥹笑- 9月4日
-
うさお
はい、プレには通わず一般枠で入園しました!
入園説明会で印象が良くて、万が一落ちてしまったら他の園に電話しまくればなんとかなるか!っと、のののに願書出しに行きました😅
毎年定員オーバーという訳ではないようなので、もし園見学後ものののを希望されるなら来年度は定員オーバーしない事を祈ってます😊- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
プレ通わずの一般枠だったんですね!
そうですよね!万が一落ちても他の園に電話しまくればどうにかなりますよね🥹私もその精神でいきます😭😂💪🏻
同じ境遇の方からお話聞けてとても参考になりました🙏✨
お忙しい中色々教えていただきありがとうございました🙇🏻♀️!!- 9月5日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!!
プレキャンセル待ちなんですね、、😧
とんでもないです!
少しでも情報いただけて助かります😭🙏
今度園見学に行くのでその際に詳しく聞いてみます!
ありがとうございます🥺✨
クママ
少しでもお役に立てたなら良かったです!
子連れのお引越し大変かと思いますが、頑張ってください☺️