旦那と小1娘の教育方針について喧嘩。娘が学校を休みたいと相談し、旦那は休ませすぎだと反対。娘の気持ちを尊重したいが、旦那は不登校を心配。意見の違いで喧嘩に。
旦那と小1娘の教育方針が合わず喧嘩…
小学校でお友達が遊んでくれない、みんなお話してくれない、無視するなどそこまでされてなくてもネガティブに考えてしまったり神経質で腹痛や頭痛を訴えて病院へ行きたいから学校をお休みしたいと娘に相談されて5月に1回、6月に2回学校を休みをしました。
とりあえず1年生の最初の方で勉強についていけないとかより娘の気持ちを尊重したくてお休みをして病院にも行ったりしました。(特に病的な問題なし)
今日も同じように頭痛と先週から続いていた咳が続いていたので学校をお休みをしました。
旦那に報告すると
流石に休ませすぎだ。
気持ちを尊重したばかりに不登校になる。
お前の考えは甘すぎだ。
具体的に年間で何日休んだらそれ以上は無理矢理にでも行かせろ。
早退の連絡がきても迎えに行くな。
と言われ、喧嘩になってしまいました。
旦那の気持ちもわかります。
私もできるなら仕事に行きたい。
子供にも元気に学校に行ってもらいたい。
でも娘の気持ちや現に出てる症状を無視するのは違うかと思います。
長々とすみませんでした。
吐き出す事ができて少し楽になりました。
ありがとうございました。
- みっきーまうす(4歳3ヶ月, 6歳)
さち
長男もありました💦
お友達が遊んでくれない、と学校に行きたくないと泣かれました😓
私は行ってほしいという気持ちがありましたが泣いてるのを無理やり連れては行けずで、その日はお休みさせました。
子どもの気持ちを尊重してあげるのも1番ですし、これが長く続いたら不登校になってしまうんじゃないのかと考えますよね💦
まだ1年生ですし、環境にまだ慣れないと思うので旦那さんもう少し理解してあげて欲しいです💦
はじめてのママリ🔰
価値観の違いですね。
みっきーまうすさんも仰るようにどちらの考えも間違いではないなと感じます☺️
どちらの考えも子供に合う、合わないがあると思うので、最終的にはやっぱりお子さんを見て気質に合った方法を試行錯誤するしかないのかなと私自身思ってます😅
実際にどちらの考えも私の周りにはいます!
みっきーまうすさんのように寄り添う(無理させない)方針で不登校になったお子さんもいらっしゃいますが、ママさんは(嫌なら辞めて他の道を探せばいい)と受け入れているのでそういう導き方もあるよなと思って話聞いてます☺️
退会ユーザー
私も小1の息子がいます。
自分の息子が娘さんのような感じだったら私もすごい悩みますし、どうするかなぁ、、と考えていたら他人事に思えなくてコメントしちゃいました😢
娘さん辛いですよね。。
私だったらまずはお話してくれない、無視するなどが原因で体調不良を訴えていて〜みたいな感じで担任に電話をすると思います😣担任の先生には相談されましたか?
まだこの世に生まれて6年、SOSを出してくれている娘さんに旦那さんはもう少し寄り添ってあげてもいいのにな。と思ってしまいました(人様の旦那さんにすみません。)
息子も担任の先生が割と厳しめで怒られたから行きたくないなぁ。とか嫌だなぁ。とか言ってますがそれだけでも私も心配になります。親しか子供の味方になってあげれませんしね😢😢
-
みっきーまうす
コメントありがとうございます🥺
小1ならではなのかうちの子だけなのかまだ上手く言葉の意味や行動ができず度々お友達と喧嘩やトラブルが実際に起きており、担任の先生もお休みの度に連絡をくださって気にかけてはくれてるみたいです🥺(本当にありがたい🥺)
全然旦那の事を言われても傷つかないので大丈夫です🫢🤣
本当そうなんですよね。
まだ6才、しかも私達親が信じずに誰が娘の事を信じてあげられるだろうか。
旦那は厳しく育てられているのもあって無遅刻無欠席が当たり前みたいで😅
でもそれとこれとは別なので世の中の当たり前より娘にとってどうあるべきかを考えていきたいと思います😊
息子さんの事、心配ですよね。
小学校は親が子供の事を見えない分不安になる気持ちわかります💦- 9月2日
ちゅりん
わかります。
私もさっき、ママリで似たようなこと投稿してます…
同じく友人ができず、輪に入れてもらえない・無視されることある状況です。
私も、ママさんと同じようにさせます。その時周りがなんと言おうと、子どもの心の健康が1番です🫶🏻
子どもの悩み、こっちも落ち込みますよね。
-
みっきーまうす
ありがとうございます🥺✨
ほんと落ち込みます。
しかも1番一緒に悩んでほしい旦那には否定されてしまい悲しかったです😭
ちゅりんさんのお子さんも楽しく学校生活送れるといいですね🥺- 9月3日
コメント