![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼寝について、どうしたら良いと思いますか?1歳11ヶ月の子供がいますが…
昼寝について、どうしたら良いと思いますか?
1歳11ヶ月の子供がいますが、ベビーカーか車に乗せないと昼寝しません。
晴れてる日はベビーカーに乗せてお散歩して寝たら帰宅してそのまま玄関でベビーカーに乗せたまま寝かせています。(暑さ対策はちゃんとしています)
私は車は運転できません。
雨の日はベビーカーで散歩できないのでお昼寝なしになります。夜は早めに寝ますが、夕方ちょっと眠そうにしています。
思い切ってお昼寝なしのスケジュールにしてもいいのかな?と考えましたが、まだ2歳なるかならないかぐらいなので脳のためにも昼寝はしたほうが良さそうだし、私が休憩時間ほしいって思ってしまいます...(朝から晩までノンストップで相手するのはなかなかしんどいです)
しかしベビーカーに乗せて寝かすというのも、無理矢理寝かせてるわけなのでなんだかなーって思っています。
あと、昼寝すると寝るのが22時過ぎになります...
もうすぐ2歳なので本人が寝ないなら昼寝させないで良いのでしょうか...?
- はじめてのママリ🔰
コメント