コメント
ぴょん
2人目が吐き戻し酷すぎて、病みました🫷
我が家は10ヶ月くらいまで続きました。
特に4〜9ヶ月まではうつ伏せの状態が多く、日中は5〜10回は平気でゲロ撒いてくれていました。それも、ずり這いでゲロを伸ばしたり、手でぴちゃぴちゃあそんだり、ゲロを舐めてみたり。まぁ笑えないようなレベル。
立ち、座りの姿勢が多くなってやっと消滅していった感じです。
はじめてのママリ🔰
7.8か月までありました
他の成長は早かっただけに地味に落ち込みました
ぴょん
2人目が吐き戻し酷すぎて、病みました🫷
我が家は10ヶ月くらいまで続きました。
特に4〜9ヶ月まではうつ伏せの状態が多く、日中は5〜10回は平気でゲロ撒いてくれていました。それも、ずり這いでゲロを伸ばしたり、手でぴちゃぴちゃあそんだり、ゲロを舐めてみたり。まぁ笑えないようなレベル。
立ち、座りの姿勢が多くなってやっと消滅していった感じです。
はじめてのママリ🔰
7.8か月までありました
他の成長は早かっただけに地味に落ち込みました
「ゲップ」に関する質問
総合ミルク量と睡眠時間についての質問です。 もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます。完ミです。 文章かなり長いです、すみません。 ・4時間ちょい置き1回の量は凄くまばらで160〜200(たまに240) ・ミルク後3時間だとお…
唸りが凄くて困ってます…… 夜間授乳をすると新生児期から唸りが酷いです。 そして必ずベビーベッドに置くと唸ります。 生後1ヶ月を過ぎましたがその唸りが更に酷く たまに「うわーーー」や「きぃーーー」と言って 気に…
いきんで泣くのは苦しいサインですか???😭 生後13日の新生児です。 先程、うぅーーっと唸ってギャアーーーと泣きました😭 前回の授乳から2時間も経っていなかったのでとりあえず抱っこしてあやしてましたが泣き止んでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
とても大変だった様子が伝わりました😭
やっぱりうつ伏せ時期は吐きやすそうですね💦
見守りたいと思います。
ありがとうございます😊